yukari12935 のすべての投稿

【2017年10月23日 今日の富士山】

おはようございます☆昨夜の台風の威力すごかったですね!静岡県は夜の間に台風が通り過ぎてくれたりと、比較的被害が少ないことが多くてつくづく恵まれた土地だと感じます。まだ風が強く吹いていますが晴々として良い天気です♪富士山も一段と青々しく見えています(^^)今日からまた1週間頑張りましょう!
さて今日は“選挙の雑学”についてかいていきます。
Q1.選挙でおなじみのウグイス嬢。では、男性は?
A:男性の車上等運動員は「カラス」
公職選挙法では「車上等運動員」と定義される、ウグイス嬢のみなさん。選挙カーから候補者の名前を連呼したり、道行く人に呼びかける役を男性がやる場合は「カラス」と呼ばれるそう。ちなみに、彼らの日給は上限1万5000円。あらかじめ届け出を出
す必要があり、届け出を出さなかったり、上限額を超えると“買収”とみなされるのだとか。
Q2.「選挙カー」は車だけでなく船舶を使ってもOK?
A:自動車の代わりに船舶を使用してもOK
選挙のシーズンになると選挙カーが走りまわりますが、自動車の代わりに船舶を使用してもOKです。島や海岸が多い地域、運河がある地域などで船舶は使われているようです。なお、選挙カーは1台までしか使用できません。また、選挙カーに乗車してよい人数は、運転手を含めて5人までと決められています。
Q3.走行中の自動車で、選挙運動はできる?
A:走行中の自動車においては選挙運動は一切できません
走行中の自動車においては選挙運動は一切できません。しかし、選挙カーから候補者の名前を連呼しているのを聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。候補者の名前を連呼する「連呼行為」に限ってはOKとなっています。
ちなみに連呼行為は、午前8時から午後8時までの時間内で演説会場等や自動車走行中に限ってOKとなっており、本来は原則禁止の行為とされています。また、学校や病院等の施設の周辺で連呼行為をする場合は、マイクの音量を落とすなどして静穏の保持に努めないといけません。
Q4.政治家がお歳暮やお中元を贈っちゃダメ?
A:お歳暮やお中元はNG
政治家は選挙区内にいる人に対してお歳暮やお中元を贈ることを禁止されています。お祭りなどの寄附も同様。ただし、本人が出席する結婚披露宴のご祝儀や葬式通夜などでの香典は例外として認められ、罰則の対象から除かれる場合があります。ちなみに、年賀状などの挨拶状も、「答礼による自筆のもの」をのぞいて禁じられています。
Q5.飲食物の提供は禁止。では、漬け物の提供は?
A:せんべいや果物、漬け物程度の「お茶うけ」ならOK
選挙運動に関して飲食物の提供は禁止されており、候補者は有権者へはもちろん、そうでない第三者であっても禁止されています。ただし、例外があり、湯茶や通常用いられる程度の菓子は除くと規定されていますので、この範囲であればOKです。
ちなみに「衆議院選挙の手引き(平成26年)」によると、OKの例として、「せんべい、まんじゅう等、いわゆる『お茶請け』程度のものをいう」とあり、その他「みかんやりんご程度の果物や漬け物等」もOKだそうです。NGの例として「酒、ビール、サイダー、サンドイッチのようなもの」、また菓子でも「高価な菓子」はNGです。
Q6.有権者がメールで「〇〇候補をよろしく!」と頼んでもOK?
A:有権者がメールで選挙運動するのはNG
公職選挙法は平成25年に法改正があり、インターネット等を利用した選挙運動が可能となりました。ウェブサイトはもちろんのこと、SNS、動画共有サービス、動画中継サービス、メールもOKです。ただし、メールには厳格なルールがあり、候補者と政党のみしか送信が許されず、送信先も送信に同意をした人等に限られます。つまり、候補者でも政党でもない有権者が特定候補者への投票をメールで呼び掛けるということはできません。
ちなみに、戸別訪問といって家や会社等に直接訪問して選挙運動することは禁止されていますが、電話をかけることは許されています。
Q7.選挙日は「ある日」に行われることが多い。それは何の日?
A:「大安」の日曜日に行われることが多い
選挙は験を担いで「大安」の日曜日に行われることがほとんど。そのため、政治記者や候補者は選挙が近づくと、「大安」「仏滅」「友引」といった“六曜”入りの手帳やカレンダーをみながら、選挙のスケジュールを予想することもあるとか? 今回の衆院選がある22日も、大安の日曜日です。
Q8.投票日が違う地域があるってホント?
A:定例的に繰上投票を実施している地域ある!台風の場合も注意!
公職選挙法では島など交通が不便な地域で、投票の当日に投票箱を開票のために送ることができない場合は、選挙の期日を早めることが可能です。小笠原村母島などでは定例的に繰上投票を実施していますが、2005年に台風の影響で、与那国島などで繰上投票が実施されています。
同様に、天災など避けられない事故により投票を行うことができない場合、改めて期日を定めて行われる「繰延投票」というのも、公職選挙法で規定されています。今回の選挙期日である22日も、台風が接近する可能性があるので、動向に注意する必要がありそうです。可能であれば、期日前投票をしてみてもいいかもしれません。
Q9.公示と告示。衆院選の時はどちらを使うのが正しい?
A:公示
公示も告示も、「選挙期日( 選挙の投票・開票当日のこと )」を一般の人に広く知らせるために発表することを指します。参議院議員選挙や衆議院議員選挙を行う際は「公示」といい、天皇の国事行為として日本国憲法に定められています。その他の選挙は、選挙管理委員会が「告示」して行われます。公示日(告示日)には、立候補者が「立候補届け」を出して選挙運動をスタートします。
Q10.投票所に一番乗りするとできる「あること」とは……?
A:投票箱がカラであるかチェックする
投票日当日、朝一番に投票所に行くと、選挙管理委員の人からあることを頼まれます。それは投票箱のチェック。投票が始まる前に、すでに投票用紙がいっぱい入っていた……といった不正が行われないよう、第三者に投票箱がカラであることを確認してもらうのです。
Q11.投票所入場券を失くした!忘れた!投票できない?
A:投票できます!
投票所入場券(「投票のご案内」などと呼ぶ自治体もある)は、選挙人名簿に登録された選挙人本人であることの確認をスムーズにし、棄権を防止するために発行、交付されるもの。そのため、万が一届いていなかったり、紛失したりしても、選挙人名簿に登録されていれば投票は可能です。投票所の係員に申し出れば問題ありません。
Q12.海外で投票は可能。では病院に入院してたら?
A:選挙管理委員会が指定する病院なら不在者投票が可能!
仕事や留学などで海外に住んでいる人が、外国にいながら国政選挙に投票できる「在外選挙制度」や選挙期日に仕事や旅行、レジャー、冠婚葬祭があって選挙に行けない人が期日前に投票する「期日前投票」があることは多くの方がご存知かもしれません。
仕事や旅行などで、選挙期間中、名簿登録地以外の地域に滞在している場合、滞在先の市区町村の選挙管理委員会で「不在者投票」をすることができます。都道府県選挙管理委員会の指定する病院や老人ホームなどに入院している人も、その施設内で不在者投票をすることも可能です。さらに、身体障害者手帳か戦傷病者手帳を持っている選挙人も、郵便による不在者投票が可能だといいます。船員などが洋上で投票できる制度もあります。
Q13.18歳に投票権!しかし「17歳」でも投票できるってホント?
A:投票日翌日に18歳になる「17歳」は投票できる!
平成27年6月、公職選挙法等の一部を改正する法律が成立し、有権者が18歳以上になりました。公職選挙法では「日本国民で年齢満十八年以上の者は、衆議院議員及び参議院議員の選挙権を有する」と記されていますが……。ここでは「満年齢」の考え方がポイントになります。
ネットの選挙運動が解禁になりました。未成年の選挙運動は禁止なので注意が必要です満年齢のカウントのしかたは通常の誕生日感覚とは異なります。その方法は、「年齢計算ニ関スル法律(第1項)」の「年齢は出生の日より之を起算す」と規定されており、生まれた日を起算日として1年は起算日に相当する日の前日で満了することになっています。つまり、法律上は「誕生日の前日に歳をとる」ということ。よって、選挙の投開日の翌日が誕生日である「17歳」は、実際には満18歳なので投票が可能です。なお、未成年の選挙運動は禁止されています。高校3年生は17歳と18歳が混在しているので、18歳の子がSNSで出来ることを同じように17歳の子が行動してしまうと違反になる可能性もあります。
Q14.候補者の名前を投票用紙に書き間違えるとどうなる?
A:明らかな誤字脱字であれば有効
もし、書き間違ったとしても、明らかな誤字脱字であれば投票は有効。他にも同じ名前の候補者や芸能人・有名人がいるなど、本当にその候補者を指しているのか確証がつかめない場合は無効。また、名前の間に勝手に「☆」「♪」などのマークを書き加えたり、あだ名を書き加えた場合は無効になります。「氏」「さん」などもNG。なお、タレントなどが立候補する場合、芸名などをあらかじめ選挙管理委員会に届け出しておけば、通称での選挙活動や投票も可能になります。
Q15.当選するために必要な「3つの“ばん”」って?
A:地盤・看板・かばん
選挙で当選するために必要な3つの要素をたとえた表現です。選挙活動を応援してくれる後援会があるなど組織力を意味する「地盤」、候補者の知名度を指す「看板」、資金力という意味の「かばん」。これら3つが揃っていると、選挙のときに有利に働くとされています。

昨日投開票が行われた衆院選。選挙にまつわる豆知識は知っていて損はないはずです。大切な一票を無駄にしないために選挙、政治の知識は頭にいれておきたいですね。

富士市・富士宮市で不動産をお探しなら【ゆかり】をご利用ください。富士山の見える物件をはじめ、中古住宅・マンション・新築戸建・土地などの売買や賃貸、空き家や空き地の売却査定不動産相続の相談等を承っております。また、貸店舗やテナント・倉庫なども取り扱っております。出来る限りお客様のご希望に叶いますよう努力致しますので、お気軽にお問い合わせください。

【2017年10月18日 今日の富士山】

先週に引き続き今週も雨が多いですね(>_<)やっと晴れて富士山を見ることができました!雨の日の翌日は富士山がはっきりと見えるのでとても綺麗です♪また明日からしばらく雨が続くみたいなので富士山も今週は見納めでしょうか。。今は日が出ていて暖かいですが、夜からは雨が降りだし一気に冷え込むみたいなので暖かい格好で過ごしてくださいね^^
さて今日は“口内炎の痛みを早く抑える方法”についてかいていきます。
食事の時や、飲み物を飲むたびにしみて痛みを感じる口内炎。できてしまった場合は、できるだけ早く治したいものです。
■一般的な「アフタ性口内炎」
口内炎にはいくつか種類があり、一番多いのが「アフタ性口内炎」。表面が白い口内炎でだいたい2~10mmくらいの大きさです。食事中などにうっかり口の内側や下を噛んだり、硬いもので粘膜が傷ついたところに細菌ができるもの。免疫力の低下や栄養不足で、口の粘膜の再生力が弱っているとできやすくなります。
唇や舌、歯茎、頬の内側など、口腔内のあらゆるところにできるのも特徴。だいたい、1~2週間で自然治癒も可能ですが、早く治したいひとは、薬局で処方箋に近い成分を含む飲み薬や塗り薬、貼り薬が購入できます。一部の薬には、アフタ性口内炎用と記載があるので確認してみましょう。飲み薬は、炎症を鎮める成分やビタミンなどが配合されています。塗り薬や貼り薬は、抗炎症成分のほか、粘膜の修復を助ける成分も。患部を直接カバーしてくれるので、食事の際の痛みを軽減してくれます。
「今すぐにでも治したい」という人は、歯科医でレーザー治療を受けることもできます。中には、1日で痛みがとれるということもあるそう。自費治療で、1回約500~3000円と、金額は病院によって異なります。普段から、口内炎ができやすい人は、栄養バランスの取れた食事を心がけて体の免疫力を維持。また、口腔内の細菌を増やさないように、マウスウォッッシュやうがい薬などを活用しましょう。
■主に物理的な刺激で生じる「カタル性口内炎」
歯の矯正器具や入れ歯で口の粘膜が傷つくことでできる「カタル性口内炎」は、アフタ性口内炎と違い、患部が炎症を起こして赤く腫れるのが特徴。アフタ性口内炎ほど痛みは強くありませんが、腫れが広がり、口臭も出てきます。改善には、歯科医で原因となっている器具を調整してもらいましょう。体調不良が原因で、カタル性口内炎ができる場合もあり、このような場合は体調が回復するとともに口内炎も改善します。
■刺激物は厳禁
口内炎ができた時に避けたいのが、痛みを感じやすい食べ物です。辛い物、熱い、濃い味つけのものは、患部を刺激して痛みを生じさせるので控えましょう。飲み物も極端に熱いもの・冷たいものは控えた方が良いです。また、皮膚や粘膜の健康を維持するのがビタミン。口内炎ができている時は、ビタミンを消費する食べ物を避けるようにしましょう。アルコール類や炭水化物などは、消化の際にビタミンを大量に消費するので、口内炎がある時は摂取を控えてください。タバコは粘膜を刺激する上、ビタミンを大量に消費するのでやめましょう。
■口内炎ができてしまったら
1.口の中を清潔に・・・菌の繁殖を防ぐ
2.口の中が乾かないように水分補給・・・口の中が乾いていると菌が増えやすくなってしまう
3.ビタミン摂取・・・主にビタミンB2、ビタミンB6
■口内炎に効く食べ物
ひじき・ほうれん草・にんじん・大根・小松菜・納豆・レバー・青魚・乳製品・海藻・はちみつなど

食べ物に気を付けたり、市販薬を飲んでも口内炎が2週間以上治らない場合、病気の疑いもありますので、歯科医、耳鼻咽喉科、内科、皮膚科を受診しましょう。口内炎にこぶがある、歯茎に痛みがある、悪寒や高熱、倦怠感があるなどの場合は要注意です。また、水ぶくれを伴う口内炎は、ウイルス性の口内炎の可能性も。ウイルス性の場合、高熱などの全身性症状を伴うことが多いようです。治療には抗ウイルス薬が必要なので、病院を受診しましょう。
私も疲れている時や不規則な生活、偏った食事をしてしまうとすぐできて治るまで辛い思いをするので、食事や睡眠を気をつけてなるべく口内炎ができないようにしていきたいです><

富士市・富士宮市で不動産をお探しなら【ゆかり】をご利用ください。富士山の見える物件をはじめ、中古住宅・マンション・新築戸建・土地などの売買や賃貸、空き家や空き地の売却査定不動産相続の相談等を承っております。また、貸店舗やテナント・倉庫なども取り扱っております。出来る限りお客様のご希望に叶いますよう努力致しますので、お気軽にお問い合わせください。

【2017年10月12日 今日の富士山】

今日は綺麗に富士山全体を見ることができました♪明日から天気が悪い日が続くので見ることができてよかったです♪今日は暑くなるみたいなので秋だからといって油断せず熱中症に気を付けてくださいね(^O^)/
さて今日は“コンビニおでんダイエット”という記事が気になったのでかいていきます☆
SNSでは「コンビニおでんって、味、コスパ、ダイエットのあらゆる観点から見て完璧では?」「コンビニおでんで白滝&大根ダイエットがはかどります」「糖質制限ダイエットにはコンビニおでんってすごい有能なんだよね」「安いし量食べてもあんまりカロリー無いし神メニュー」と、コンビニおでんを使ったダイエットが大注目。
実際に「おでんで20㎏のダイエットに成功しました!」「コンビニおでんダイエット始めたらもう2kg減った! 調子いいぞ~~」と、その効果を体感している人もいるようです。
コンビニおでんダイエットは、ここ数年で注目され始めた新たなダイエット方法。
2015年には、1カ月半で10.5kgの減量に成功した著者が教えるダイエット本「やせたいならコンビニでおでんを買いなさい」が発売されています。
注目を集めるコンビニおでんですが、そのカロリーは実際どのくらいになるのでしょう? 「セブンイレブン」「ローソン」「ファミリーマート」の公式サイトには、おでんの種類やカロリーが掲載されています。
例えばダイエットにぴったりのイメージがある「大根」のカロリーは、セブンイレブン12kcal、ローソン10kcal、ファミリーマート8kcal。「白滝」は、セブンイレブン6kcal、ローソン7kcal、ファミリーマート(関東地域)12kcalというように驚くほど低カロリー。
またほとんどのおでんが、100kcalを下回っています。
ローソンで販売されているベーシックな「手巻おにぎり 紀州南高梅」のカロリーが1個167kcalなので、ローソンおでんの「大根」だと16個以上食べることができる計算に。
ただし、「もち巾着」や「ウインナー」などの肉串系は、他のものに比べて少しカロリーが高めになるので注意してくださいね。
レジ横でよく見るおでんだけでなく、総菜コーナーで販売されているセブンイレブンの「おでん」パックも注目を集めているよう。
8つの具が入って182kcalという低カロリーに加え、税込み213円というコスパの高さも人気の理由。
ネット上では、「簡単だしうまいしダイエットにもピッタリで冬のヘビロテメニュー」「200円でいいこと盛りだくさん。偉大すぎる」といった声が上がっています。
どうしても太ってしまいがちな冬ですが、今年は“おでん”の力を借りておいしくダイエットにチャレンジしてみてはいかがでしょう。

富士市・富士宮市で不動産をお探しなら【ゆかり】をご利用ください。富士山の見える物件をはじめ、中古住宅・マンション・新築戸建・土地などの売買や賃貸、空き家や空き地の売却査定不動産相続の相談等を承っております。また、貸店舗やテナント・倉庫なども取り扱っております。出来る限りお客様のご希望に叶いますよう努力致しますので、お気軽にお問い合わせください。

【2017年10月11日 今日の富士山】

おはようございます☆この頃涼しくなってきたと思ったらまた暑くなったりと日によって気温の差が激しいですね。体温調節を頻繁に変えなきゃならなくなると疲れが溜まりやすくなって風邪もひいてしまうのでやはり季節の変わり目は気をつけないといけません。今日は雲が多めながらも朝から富士山を見ることができました♪金曜日からしばらく雨が降ったり止んだりの天気が続くそうなので、明日は是非とも富士山を見たいものです!気温もかなり高くなるみたいなので期待します(^^)
さて今日は“はちみつの効能”についてかいていきます。
花の蜜からミツバチによって作られたはちみつは、天然の甘味料としてだけでなく、さまざまな健康効果をもたらしてくれます!主な成分は水分と糖分(果糖とブドウ糖)、そして、プレバイオティクスのフラクトオリゴ糖。また、健康に良いとされるビタミンやミネラル(カルシウム、マグネシウム、カリウムなど)も豊富で、抗菌効果や抗炎症効果も期待できるという。その種類はアメリカだけでも300種以上あって、花蜜とハチによって色、味、香りが変わるらしいです。
良いはちみつの見分け方は? スキンケアとしておすすめなのは、ハチの巣にあるのと同じ状態の、ろ過されていない生のタイプ。皮膚に塗ると、花粉の粒子が持つ抗酸化作用や抗菌作用を発揮してくれるそう。オンラインショップやスーパーなどで購入するときは、「生はちみつ」の表示があるものを。食用には、ろ過して微粒子や花粉、気泡を取り除いたはちみつをどうぞ。2012年に「米国蜂蜜協会」が発表した論文によると、加工したはちみつも特性に大きな違いはないそう。
はちみつの健康効果は? 古くから、数々のはちみつの使い道が伝えられているけれど、中には真偽のほどが定かではないものも。民間療法では胃のむかつき、皮膚の感染症やアレルギー症状の緩和でおなじみだけど、こうした効果を立証する研究は十分ではないらしい。一方で、科学的に立証された健康効果もあるみたいです。
1.記憶力UP
更年期に関する2011年の論文によると、1日に小さじ3杯の「トアランはちみつ」を食べることで、閉経後の女性の記憶力がアップしたそう。16週間摂り続けた結果、ホルモン補充療法を受けている人と同程度に短期記憶が改善したとのこと。なお、トアランはちみつは、マレーシアのジャングルで採れる野生のオオミツバチのはちみつで、とくに栄養価が高い。
※熱帯雨林に生息する「トアラン」という木に巣を作る野生のオオミツバチのはちみつ
2.咳止め
スプーン1杯のはちみつが咳を鎮めてくれるそう。小児科学に関する2012年の論文によると、上気道感染症の子どもに対し、就寝30分前にユーカリ、ミカン、シソのはちみつのいずれか1種を小さじ1杯半ほど飲ませたところ、偽薬を飲んだ子どもと比べて、咳が鎮まってよく眠れた子が多かったとのこと。
※乳幼児には、はちみつを食べさせないでください。
3.切り傷や、すり傷
すり傷や床ずれ、乳首のひび割れといった皮膚の傷やトラブルの応急処置にもはちみつは効果的。2017年に発表された論文によると、はちみつの抗菌効果が傷を清潔に保ち、炎症を抑えて新しい組織が形成するのを助けてくれるという。絆創膏にはちみつを塗って、傷口に当てればOK。はちみつを塗っただけのときよりも、絆創膏を使った方がより早く傷が治るとのこと。
4.やけど
2013年に発表された論文によると、調理中やヘアアイロンによるやけどや、日焼け後の痛みは、はちみつで和らげることができるそう。傷口の上からやさしく塗れば、傷みが軽減できるだけでなく治りも早くなるそうなので、ぜひ試してみてください。

はちみつは今健康ブームで流行っていますよね!おいしいだけではなく健康にも美容にも怪我にも効いて万能です。わたしも糖分摂取は砂糖ではなくはちみつに置き換えてみたいなと思います♪

富士市・富士宮市で不動産をお探しなら【ゆかり】をご利用ください。富士山の見える物件をはじめ、中古住宅・マンション・新築戸建・土地などの売買や賃貸、空き家や空き地の売却査定不動産相続の相談等を承っております。また、貸店舗やテナント・倉庫なども取り扱っております。出来る限りお客様のご希望に叶いますよう努力致しますので、お気軽にお問い合わせください。

【2017年10月06日 今日の富士山】

今日は曇りで薄暗いですが富士山を見ることができました☆意外にもはっきり見ることができて驚きです!金曜日の疲れの溜まっている時に見れると一段と嬉しい気持ちになります(*^^*)明日からは3連休の方も多いと思いますので今日1日頑張りましょう♪
さて今日は“クラウドファンディング”についてかいていきます★
クラウドファンディングとは、資金調達の方法のひとつ。別名「ソーシャルファンディング」と呼ばれます。
クラウドとは「crowd(群衆)」、ファンディングとは「funding(資金調達)」の意味。
ですから、クラウドファンディングを直訳すれば「群衆からお金を調達する」という意味に。つまり、「ある目的のために、不特定多数の人びとからお金を集める行為」、それがクラウドファンディングです。
先進的な研究やベンチャー事業、映画製作にチャレンジする人や企業が、インターネットを通じて資金提供を呼びかける……そんなクラウドファンディングのプロジェクトに、資金を投じて「参加したことがある」という方もいるかもしれません。
とはいえ、「不特定多数の人びとからお金を集め、必要とする人に提供する」というのは、いわば金融の原始的なビジネスモデルです。
ではなぜ、クラウドファンディングがこれほど注目されているのでしょうか。
鍵になるのは、「インターネット」
クラウドファンディングを特徴づけているのは、「インターネットを利用する」という点です。
誰もが情報を発信することができるのが、インターネットの利点。面白いアイディアを持った個人が、プロジェクトを立ち上げ、広く世間に告知する……。ひと昔前では難しかったことが、インターネットの登場によって容易になりました。
インターネットを利用すれば、不特定多数の人びとに対して、資金の提供を呼びかけることができます。
従来なら、血縁や地縁などによるごく身近な人びとの間でしかやりとりできなかったお金の流れ。それが、インターネットによって一気に広がり、大勢の人びとを巻き込めるようになったのです。
インターネット上での呼びかけを見て、その趣旨に賛同した人は、資金を投じます。
「短時間で資金が集まる」点も、インターネットを利用したクラウドファンディングの大きな利点です。
リーマン・ショックなどの影響で、従来であれば金融機関が担っていた金融仲介機能が停滞したことも、クラウドファンディングが発展した理由のひとつといえます。
金融機関からお金を借りるかわりに、インターネット上で資金を調達する、運用する。そんな動きが起きているのです。
■お金が足りない人に、誰かが融通してあげる
■誰かを応援するために、お金を供出する
こうした、金融の本源的な機能を、インターネットを利用することで新しいカタチで実現したのがクラウドファンディングです。
高度に専門化された、現代の金融システム。それが、インターネットの登場によって、いわば「先祖返り」したのが、クラウドファンディングと言えるかもしれません。
日本の金融市場が、とても「保守的」だと言われるのはご存じのとおりです。
日本の銀行に預金をしても、金利は低く、資産はほとんど増えることがありません。
にもかかわらず、個人金融資産総額の半分以上が現金・預金で占められており、「世界一キャッシュを持つ」国民とも言われます。
日本人の「預金好き」には、次の2つの理由があると考えられます。
■投資には、大きな資金が必要である
不動産投資にせよ、海外投資にせよ、ある程度まとまった金額が必要です。
「そんな資金がない自分には、投資など縁がない」……そう考えてしまう人が多いのです。
■現金・預金は、自分の意思で自由に動かすことができる
金融機関が盛んに勧めてくる投資商品は、いわば金融機関任せ。
大切な資産を委ねたい、と思うようになるには、よほど深い動機や信頼関係が必要です。
この2つの「暗黙のルール」を覆す可能性があるのが、クラウドファンディングです。
1万札、たった一枚で参加できる気軽さ
たとえば、現在のあなたが投資できるのは「1万円」だとします。たった1万円で、世の中にインパクトを与えるのはなかなか難しいですよね。
でも、クラウドファンディングを活用して、他の大勢(クラウド)の投資家がそれぞれ投資した「1万円」を集めたとしたら?
あなたの1万円は、クラウドによって投資されたお金と合算されて大きな金額になります。
そのお金を、資金を必要としている事業などに活用してもらうことで、大きな利回りや、心理的な満足感を得られるかもしれません。
自分が共感できるプロジェクトに対して「主体的に投資する」ことができるのも、クラウドファンディングの魅力です。
金融機関による投資商品に比べると、自分の意思で決定できる部分が多いのです。これらの点をより多くの人にアピールできれば、日本のクラウドファンディングは飛躍的に発展するのではないでしょうか。
選択肢が広がり、また簡単に投資ができてしまうからこそ、犯罪にも気をつけて巻き込まれないようにしていかなければいけないことは明確ですので、しっかりと投資をして大丈夫な相手なのか見極めることが大事ですね。

富士市・富士宮市で不動産をお探しなら【ゆかり】をご利用ください。富士山の見える物件をはじめ、中古住宅・マンション・新築戸建・土地などの売買や賃貸、空き家や空き地の売却査定不動産相続の相談等を承っております。また、貸店舗やテナント・倉庫なども取り扱っております。出来る限りお客様のご希望に叶いますよう努力致しますので、お気軽にお問い合わせください。

【2017年10月05日 今日の富士山】

おはようございます☆昨日の夜雨が降っていましたが今日は朝から富士山ばっちり見ることができました!このごろ気温が少し下がって肌寒くなってきましたね!いよいよ秋の訪れでしょうか^^急な気温の変化で体調を崩さないように、今日も1日頑張りましょう♪
さて今日は“減塩しおの仕組み”という記事についてかいていきます☆
「“塩”なのに、“減塩”とは?」不思議に思っている人も多いのではないでしょうか。ヒントは、中学校の理科の時間に習う「塩化ナトリウム」です。
通常、わたしたちが知っている「食塩」は、99%が塩化ナトリウムでできています。なぜ100%ではないかと言うと、海水からつくることが多いので、どうしても他のミネラル分等が1%ほど残ってしまうからです。この残留ミネラル等の味が粗塩の味を決めていると言われています。
「減塩しお」とは、この塩化ナトリウムの比率を減らしています。しかし、ナトリウム以外のミネラルの比率ばかり上がってしまうと、本来の塩の味ではない雑味ばかりが強いものになってしまいます。
そこで実は塩化ナトリウムと同じような塩味を感じる「塩化カリウム」を加えることで減塩をしているのです。
「塩」という漢字には「しお」と読む場合と「えん」と読む場合の2つの読み方があります。
「しお」と読む場合は、調理用の「食塩」を指すことが一般的。「そこの“しお”をとってくれる?」などと使われたりします。
「えん」と読むのは化学用語としてです。「塩(えん)」は陽イオン・陰イオンが結合したもので、体内に多く含まれる陽イオンの代表例がナトリウム。そのため、人間はナトリウム補給のために食塩を摂る必要があるのです。
ほかにカリウム、マグネシウムなどがあります。余談ですが、熱中症の症状が出てしまったときに必要な「塩分(えんぶん)」は正確には後者の「塩(えん)」です。
テレビ等では「高血圧症の人は食塩の摂りすぎに気をつけてください」と言われていますが、これはナトリウムが血圧に悪影響を与えると考えられているためです。つまり、「高血圧症の人は“ナトリウム”を摂りすぎないように注意する必要がある」というのが正確な表現になります。
ナトリウム自体は植物性食品、動物性食品問わず、さまざまな食品に含まれています。ただ、食品に含まれるナトリウム量を心配するよりは、醤油や味噌などの調味料に含まれる食塩に気をつければ、高血圧に対する効果が十分に出ることから「食塩の摂りすぎに注意しましょう」と報道されているのです。
そこで、塩化ナトリウムの一部を塩化カリウムに置き換えた「減塩しお」が登場しました。塩化カリウムは若干の苦味はあるものの、同じように塩味を感じるためこのような置き換えができたのです。
「塩化カリウム」は安全なのでしょうか?
体内では、ナトリウムは細胞の外、カリウムは細胞の中に多く存在します。この濃度関係が崩れると、体内の水分の動きに異変が起きてむくみが生じたり、高血圧の原因になったり、体温調節が上手くいかなくなるなどの原因になります。
特に高血圧はカリウム不足が原因となる場合もあり、高血圧患者の食事療法は、食塩摂取量を減らすこととともに、カリウムの摂取を増やすよう指導されることもあります。
しかし、そんなカリウムも摂りすぎれば害になります。不整脈等を起こし、下手をすると命に関わる場合もあります。自然の食品から摂取する分には過剰症は起こりませんが、サプリメントで摂取した場合には、カリウムの過剰症には十分注意が必要です。同様に、減塩しおもカリウムの含有量が高いので、注意が必要です。
また、腎臓が悪い人には、減塩しおは禁忌です。ナトリウムもカリウムも尿に溶けて排出されます。血液をろ過して尿を作る器官である腎臓が悪いと、ろ過すべき血液のナトリウムやカリウムの濃度が高い場合に負担が大きくなってしまいます。そのため、腎臓病の食事療法ではナトリウムとカリウムは制限するよう指導されます。
血圧が高いために減塩しおの利用を考えている人は、「減塩になるから」と安易に減塩しおに手を出さず、まずは病院を受診し、腎臓に負担がかかっていないことを確かめてから使うことをオススメします。
<減塩商品を使わずに減塩する方法>
減塩しおは市販されているものをテーブル食塩の代わりに使うだけなので、「まずやってみよう」という場合には、お手軽で簡単です。しかし、減塩しおは若干の苦味があり、コスト的にも安いものではないので、長く続けようとすると辛くなってしまう人もいると思います。そこで、減塩商品を使わずに減塩する方法をご紹介します。
・酢、かんきつ類の酸味を利用する
・出汁を多用する
・薬味を利用する
・香辛料を使う
ポイントは「塩味」以外の味や香りを使って、おいしいと感じるように調理することです。工夫次第で美味しく身体にいい食事ができます。身体のためにと美味しいものをガマンするのではなく、自分の身体に合った工夫をしましょう。
今回の記事で減塩しおで健康に気をつかっているつもりでも実は体に負担をかけているのかもしれないと知って驚きました。他にもまだ知らないだけで実は逆に健康を害してしまっている習慣や食べ物、飲み物が多数ありそうですね。

富士市・富士宮市で不動産をお探しなら【ゆかり】をご利用ください。富士山の見える物件をはじめ、中古住宅・マンション・新築戸建・土地などの売買や賃貸、空き家や空き地の売却査定不動産相続の相談等を承っております。また、貸店舗やテナント・倉庫なども取り扱っております。出来る限りお客様のご希望に叶いますよう努力致しますので、お気軽にお問い合わせください。

【2017年10月02日 今日の富士山】

おはようございます☆いよいよ10月に突入しましたね^^今年もあと3ヶ月!あっという間です!今日は夕方に雨が降るそうなので富士山は傘をかぶっています。明日も予報では小雨が降るそうなので富士山はみれないかもしれないです(>_<)今週は雨が多い週となりそうですが、今日からまた頑張っていきましょう!
さて今日は“沼津市のセブンイレブンのゴミ袋が指定ゴミ袋としても使える”と話題になっている記事があったのでかいていきます☆
先日ネット上に「沼津のセブンのレジ袋は、沼津市のゴミ袋としても使えるから有能」というつぶやきが投稿された。
添えられたレジ袋の画像には、企業ロゴと共に「沼津市指定袋 この袋は沼津市のごみ袋として利用できます」という文字が印刷されており、ネット上で「何これ、超有能!」「まさにWINWINの関係」「良いアイデア」「ありがたい」「エコ」「うらやましい」と話題に。元のツイートはおよそ1週間で7777リツイート、1万超いいねされている。
「そのまま捨てずに使って欲しい」とスタート!
沼津市ごみ対策推進課によると、この取り組みは1999年(平成11年)に始まった「沼津市指定袋」制度とほぼ同時にスタート。レジ袋の他に、商品として販売している「指定袋」もあるという。
当時「ゴミを減らすため、沼津市のごみは沼津市民が出したものとして、責任を持って出してもらおう」という声があがったことがきっかけでした。
ゴミ出しに使えるのは「沼津市指定袋」と印字してあるものだけと定め、指定ゴミ袋を市内のスーパーやコンビニ、雑貨店などで販売。また、「沼津指定袋」と書いてあるレジ袋は、ゴミ出しに使えるように定めた。
日常的に貰うレジ袋をそのままごみとして捨てるのではなく、ごみ袋として使っていただけるように。また、ごみ排出の際に「沼津市指定袋」を使用するという意識を持っていただけるように、「沼津市指定袋」の印字が為されたレジ袋であればごみ袋として使用できるとし、現在に至っています。
同取り組みは「ゴミ対策」に一定の効果をあげているという。
「指定袋の印字があるものだけ使える」ということから、ごみ排出の際には「沼津市指定袋」を使用するという意識の定着にも一定の役割を果たしたのではないかと考えています。
18年間にわたって続く同制度により、同市民には「ゴミは指定袋で出す」という意識が日常生活に根付き、広く定着しているという。
ただし、市内の全てのコンビニやスーパーが一律で、ゴミ袋として使えるレジ袋を使っているわけではない。
レジ袋を指定袋とするには申請が必要で、この申請を行なっている事業者、もしくはこの申請を行なったごみ袋製造業者が卸している事業者(各店舗)でのみ、配布されています。
例えば、ネット話題になっているセブンイレブンのレジ袋も、指定袋を使用している店舗としていない店舗があるそうだ。
また、同取り組みについて、ネット上には「うちの市でもやって欲しい」「全国に広まってほしい」という声が寄せられているが、担当者によると「一概に全ての自治体で導入可能な制度ではない」という。
現在、ゴミ袋(指定袋)の代金にゴミ処理手数料を含めるなど、ゴミ処理を有料化する自治体が増加。「レジ袋を指定袋にしてごみ袋に利用できる」という仕組みは、沼津市がごみ処理の有料化を行なっていないために実施できる制度だという。
さらに同市内でも、「指定袋」の印字をしない事業者が増えているという。
現在市では、ごみ減量施策として「レジ袋削減」を各小売店等事業者に呼びかけています。この流れから、レジ袋を削減するために有料化等に取り組み、指定袋の印字をしない事業者が増加傾向にあります。
同市は他にも、市民の手でゴミを分別して、資源となるものをリサイクルするというゴミ排出方法「分別排出」を全国に先駆けて実施するなど、ゴミ対策に先進的に取んできた。
市としては今後も分別排出によるごみの資源化を推進。ちなみに、このような経緯から「沼津の分別は細かい」という印象があるようですが、実際は、リサイクル意識が定着した昨今では、沼津市が特別に細かい分別をしている、という状況ではなくなってきています。
全国的にこうしたゴミ袋削減の取り組みを行っているところは少ないはず。実際沼津市が積極的に実施していて話題になっていることを知らなかったので驚きました。成果が現れているなら他の市や他県でも取り入れてほしいですね☆

富士市・富士宮市で不動産をお探しなら【ゆかり】をご利用ください。富士山の見える物件をはじめ、中古住宅・マンション・新築戸建・土地などの売買や賃貸、空き家や空き地の売却査定不動産相続の相談等を承っております。また、貸店舗やテナント・倉庫なども取り扱っております。出来る限りお客様のご希望に叶いますよう努力致しますので、お気軽にお問い合わせください。

【2017年09月30日 今日の富士山】

9月最終日!曇り空でいまいちぱっとしない天気ですが富士山を見ることができました!明日から10月に突入ですっ☆気温も高くまだ秋を実感できていません。私は秋生まれということもあって秋が好きなのでこれからの季節にワクワクです^^
さて今日は“秋の七草”についてかいていきます♪
秋の風物詩のひとつといえば「七草」。七草と聞くと春の七草を思い浮かべますが、秋にも7種類の七草があり、野に咲く秋の草花として古くから日本人に親しまれてきました。
秋の七草とは、「オバナ(尾花)」「ハギ(萩)」「クズ(葛)」「ナデシコ(撫子)」「オミナエシ(女郎花)」「フジバカマ(藤袴)」「アサガオ(朝顔)」の7種類の草花で、オバナは「ススキ」、アサガオは「キキョウ(桔梗)」を指します。いずれも日本の秋を代表する野の草花ですが、その由来は奈良時代の歌人・山上憶良が詠んだ万葉集の二首といわれています。
〈秋の野に 咲きたる花を 指折りかき数ふれば 七種の花〉
〈萩の花 尾花 葛花 なでしこの花 をみなえし また藤袴 朝貌(朝顔)の花〉
秋の野原に咲いている花を、指を折って数えてみたら、この7種類が美しかった……と詠んだ一首目。その7種類の花の名をテンポよく詠んだ二首目。どちらも飾り気のないシンプルな歌ですが、ひっそりとした野山に秋の草花が咲き乱れる……そんな里山の風景が目の前に浮かんでくるようです。
秋の七草は観賞するもの。七草粥のように食べるものではありません
古来日本では、野花が咲く場所を「花野(はなの)」と呼び、花野を散策しながら短歌や俳句を詠み、四季の移り変わりや折々の風情を楽しんでいました。そうした習慣から、山上憶良が詠んだ七種類の草花が、秋の七草として親しまれるようになったのでしょう。
同じ七草でも、春の七草は食べることで無病息災を祈るというものですが、秋の七草は食べたり摘んだりするものではなく、野山で観賞して季節を感じるためのもの。よって、春の七草(七草粥)のように特別な行事はなく、秋の七草粥というものも存在しません。
ちなみに秋の七草の覚え方は、語呂合わせで「おすきなふくは(お好きな服は)」「ハスキーなクフ王」などがあります。ちょっと面白いですよね。
ただ、残念ながら現代の日本では、野山で秋の七草を目にすることは少なくなっているようです。野生のフジバカマやキキョウにいたっては、絶滅危惧のレッドリストに登録されるほど希少な存在となってしまいました。
一方で、七草の中でも生命力が強いススキ(オバナ)は、いまでも野山や街のあちこちで多く見られ、綿毛のような穂が風に揺れる光景は、深まりゆく秋の風情を感じさせてくれます。
そんな情緒あふれるススキの名所として、これからの時季にぜひ訪れたいのが箱根の仙石原です。仙石原一帯はススキの大群生地となっており、秋になると黄金色に輝くススキの穂があたり一面に生い茂り、金色のじゅうたんを敷きつめたような幻想的な風景が広がります。
広大な「ススキ」の絶景が楽しめるスポット“箱根・仙石原”!
●仙石原のススキの見ごろ/9月下旬~11月上旬
●場所/神奈川県足柄下郡箱根町仙石原
初秋は金色の穂と緑の葉のコントラストが美しく、秋が深まるにつれて穂が開き、淡い黄金色の草原へと変わっていきます。その変化もまた、見どころのひとつといえるでしょう。
行楽シーズンを迎えた秋の休日、絶景に抱かれた仙石原のススキ原を散策しながら、はるか万葉の時代へ思いをはせてみてはいかがですか?

富士市・富士宮市で不動産をお探しなら【ゆかり】をご利用ください。富士山の見える物件をはじめ、中古住宅・マンション・新築戸建・土地などの売買や賃貸、空き家や空き地の売却査定不動産相続の相談等を承っております。また、貸店舗やテナント・倉庫なども取り扱っております。出来る限りお客様のご希望に叶いますよう努力致しますので、お気軽にお問い合わせください。

【2017年09月26日 今日の富士山】

今日も暑いですね!朝から雲1つなく快晴です♪富士山もきれいに写真を撮ることができました!明日と明後日は曇りのち雨の予報ですが気温は高いままみたいで、じめじめした天気になりそうです。富士山も見ることができるのでしょうか。。
暑いとなかなか疲れがとれないですよね!まだ1週間始まったばっかりなので今日も1日頑張って乗り越えましょうp(^^)q
さて今日は“スポーツの秋、読書の秋などの○○の秋といわれる由来”という記事についてかいていきたいと思います。
秋といえば、スポーツの秋、読書の秋、芸術の秋……と様々なことに「秋」がくっついてきますよね。スポーツだって、読書だって秋じゃなくてもできるのにもかかわらず、なぜ秋がいちばん! という風潮に、なぜなっていったのでしょうか?
●「スポーツの秋」の由来は、あのビッグイベントから!
「スポーツの秋」と注目されるようになったのは、1964年のとあるビッグイベントからだといわれています。そう、戦後日本の復興の象徴として、国民の希望となった東京オリンピックです。このとき、東京オリンピックの開会式は10月10日に行われたのですが、ここ最近のオリンピックでは8月開催が基本となっているので、10月開催は今にしてみると意外ですね。
10月10日の東京は例年、晴天になる確率が高い日だったこともあり、この日に開会式が設定された経緯があります。そして、1966年からは東京オリンピック開催にちなんで、「体育の日」が国民の祝日として制定。そんな体育の日ですが、「国民がスポーツに親しみ、健康な心身を培う日」というねらいが定められているのをご存じすか? つまりは、 10月10日は日本のスポーツ界にとって非常に大事な日であり、同時にスポーツをしやすい天候に恵まれた日でもあることから、「スポーツの秋」がうたわれていったといえるのです。
●秋の夜長を有意義に過ごすことから誕生した「読書の秋」
秋の夜長は……、とよくいわれますが、その字のごとく秋の夜は長いのです。太陽が昇り、沈むまでの時間が短いため、「秋の夜長」という言葉が生まれました。そんな秋の夜長を有意義にすべく、古代中国ではこんな言葉が広まりました。
〈灯火(とうか)親しむべし〉
これは、中国・唐中期を代表する文人・韓愈(かんゆ 768年 – 824年)による詩で、「秋の涼しさが気持ちよく感じられ、灯りがなじむようになる」という意味になります。つまり秋の夜長は、灯りをともして読書をするのに最適だという意味が込められています。
また、目安ではありますが、脳を働かせるのに最適な気温が14~16度くらいだそうなので、気候的に涼しくなった秋の日は、読書をするのに適した気候といえることから「読書の秋」がうたわれていったといえるのです。
●日本屈指の作品が集う「芸術の秋」
「芸術の秋」という言葉が一般的にうたわれるようになったのは、ある雑誌がきっかけだったといいます。今から99年前の1918年に発行された雑誌『新潮』の中で、「美術の秋」という記載があったことから派生していることも、「芸術の秋」の由来とされ、加えて、秋には大きな美術展が続々と開催されます。二科展、日展、院展と日本を代表する展覧会が集中しているのも秋です。こうしたことからも「芸術の秋」といわれるようになったようです。
秋は何をするにも心地よい気候のため、「スポーツの秋」「読書の秋」「芸術の秋」といった言葉が続々と誕生してきたといえるでしょう。気候が穏やかな秋の間に何か新しいことを始めてみるのもよいかもしれませんね。

富士市・富士宮市で不動産をお探しなら【ゆかり】をご利用ください。富士山の見える物件をはじめ、中古住宅・マンション・新築戸建・土地などの売買や賃貸、空き家や空き地の売却査定不動産相続の相談等を承っております。また、貸店舗やテナント・倉庫なども取り扱っております。出来る限りお客様のご希望に叶いますよう努力致しますので、お気軽にお問い合わせください。

【2017年09月25日 今日の富士山】

おはようございます☆今週も気温が高い日が続く予報で、今日明日は最高30度近くまで上がるそうです!9月って毎年こんなに暑かったかなと思ってしまいますね。今日は午前中富士山を見ることができましたがお昼頃になると雲で隠れてしまいました。。こんなに暑いのに富士山周辺は雲が多いんですね!まるで暑くて富士山が日陰で休んでいるように見えてなんだか微笑ましいです^^今日からまた1週間暑さに負けず頑張りましょう♪♪
さて今日は“紅葉するメカニズム”という記事についてかいていきます。
秋になると私たちを楽しませてくれる紅葉。葉はどのようにして黄色く・赤く色づいていくのでしょうか?
<葉が色づく条件>
葉は以下の条件になると色づき始めるといわれます。
1.気温が低くなる紅葉は、一般的に朝の最低気温が8℃前後 ※より低くなる日があってから、しばらくして色づき出します。※この気温はエリアによって異なります。
2.日が短くなる昼間の時間が短くなることで色づき始めます。
<色の変化は色素によるもの>
葉は、緑→黄色→赤色と変化していきますが、これは葉の中に含まれる色素の違いによるものです。・緑色の色素:葉緑素クロロフィル・黄色の色素:カロチノイド・赤色の色素:アントシアニン【用語解説】・クロロフィル葉を緑色にしている色素のこと(葉緑素)。「クロロフィル」は光を吸収し、二酸化炭素+水を、酸素+炭水化物に換えるためのエネルギーを供給しています。・カロチノイド葉を黄色にする色素。光からエネルギーを吸収する役割を持ち、そのエネルギーはクロロフィルに運ばれます。・アントシアニン葉を赤色にする色素。熟したリンゴやブドウの皮の赤い色の原因となるものです。
<カエデとイチョウの色の違い>
カエデやサクラなどの葉は赤く染まるのに、イチョウやポプラなどの葉は黄色に染まるのは、実は色づく仕組みが違っています。
赤く染まる葉は、秋が深まり気温が低下・日が短くなると、葉の根元と枝の間に離層(りそう)と呼ばれるコルクのような組織が形成されます。すると、光合成で作られた糖が枝などに届かず、日光を浴びて糖とタンパク質が化学反応し、アントシアニンという赤い色素が作られるのです。
対して、黄色くなる葉はカロチノイドとクロロフィルが含まれています。季節が進み気温が下がると、クロロフィルが先に分解され、分解が遅いカロチノイドの色が際立って見えるようになり、黄色く見えるようになるのです。つまり、たっぷり日を浴びて、葉っぱの中の養分が多い程赤くなるアントシアニン量が増え、鮮やかになると言えます。色づきがイマイチだった時は、ちょっと天気を振り返ってみるのも良いかもしれません。

今まで赤や黄色できれいだなとなにげなく感じていた紅葉も、葉の色素によって変化するのだと知ることができました☆これからの季節、きれいな紅葉を見に出かけた際にこんな豆知識を覚えておくとまた違った見方をすることもできますね♪

富士市・富士宮市で不動産をお探しなら【ゆかり】をご利用ください。富士山の見える物件をはじめ、中古住宅・マンション・新築戸建・土地などの売買や賃貸、空き家や空き地の売却査定不動産相続の相談等を承っております。また、貸店舗やテナント・倉庫なども取り扱っております。出来る限りお客様のご希望に叶いますよう努力致しますので、お気軽にお問い合わせください。