yukari12935 のすべての投稿

【2016年11月17日 今日の富士山】

今日は朝から良い天気になりましたね♪昨日よりも暖かいです!ここ最近は雨が降ったりして寒かったですが、今日は晴れて暖かい1日になりそうですね!富士山も頂上付近だけとなってしまいましたが、何とかギリギリ写す事が出来ました!もう少し早い時間だったら、まだ大きく下の方まで見えていたんですが・・・写す時にはもうすでに雲が上の方まで来ていてこれが何とかギリギリでしたね。富士山の雪、だいぶ溶けて少なくなってしまいましたね。今日の暖かさで、また溶けてしまいそうです。さて、今日はどんな記念日なんでしょうね?今日は『国際学生の日(International Students’ Day)』です。学生運動の記念日。1939年のこの日、チェコスロバキアに侵攻していたドイツ軍が学生のデモ行進を鎮圧し、教授2人と学生9人を殺害した。1942年のこの日、ワシントンに世界各国の学生の代表が集まってその犠牲者を追悼し、この日を記念日とすることを宣言したとか。各国の学生の代表が集まったなんて凄いですね。記念日は学生達が創ったんですかね?次は『肺がん撲滅デー』2000(平成12)年9月に東京で開催された国際肺癌学会で制定。アメリカで11月第3週が「たばこ警告週間」となっていることからなんだそうです。日本でも、煙草は昔と比べてかなり厳しくなったんじゃないですか?値段も昔より倍に近い値上がりがあったり・・・。一時は一気に上がりましたよね。200円ちょっとだったものが、今では400円以上しまうす。それに煙草を吸うスペースが限られていて、駅やサービスエリアなどでも、喫煙ブースみたいな所まで行かなければ吸えなかったり。お店でも、全席禁煙とか、時間によって禁煙になってしまう所もありますよね。煙草を吸う人は肩身が狭くなって来ました。だいぶ煙草やめた方なんかも多いのではないですかね。でも、これは仕方ない事かな。とは思います。吸わない人からすれば、煙草の匂いや煙なんて本当に嫌だし、何より吸わない人にも害が出てしまうものですからね。煙草を吸うからには、きちんとマナーを守って、周りに極力迷惑の掛からない様にして吸う様にしましょう!次は『将棋の日』です。日本将棋連盟が1975(昭和50)年に制定。江戸時代、将棋好きの8代将軍徳川吉宗が、この日を「お城将棋の日」とし、年に1回の御前対局を制度化したそうです。吉宗って将棋好きだったんですね。私は将棋の事は良く分かりませんが、名人とか何段とか、かなり先を読んで打っていくんですよね?いろんなやり方がある中で、先を先を読んでいくのは頭の良い人が出来る事って感じなんで、将棋が強い人は頭が良いんだなぁ。と思います。次は『ドラフト記念日』です。1965(昭和40)年のこの日、第1回プロ野球新人選択会議(ドラフト会議)が開かれたとか。ドラフト会議、緊張の瞬間!って感じですよね。みんな自分がどこに選ばれるか、自分が行きたいと思っていた球団に行けるかどうか。でも、ドラフト会議に選ばれるだけでも凄い事ですからね!十分に名誉です。次は『蓮根の日』です。茨城県土浦市で1994(平成6)年のこの日に全国の蓮根産地が集まって開催された「蓮根サミット」で制定したそうです。レンコン、シャキシャキとしたあの触感が大好きです。レンコンにはビタミンCが豊富に含まれており、その量はレモン果汁並みともいわれていて、ビタミンCはシミそばかすの予防や風邪の予防などに効果がるんだそう。このビタミンCは熱に弱く、通常は過熱によって減少するが、レンコンに含まれているでんぷんがビタミンCを熱から守ってくれる為、過熱してもそれほどビタミンCが失われる事はないとか。また、腸内を健康に保つ食物繊維、抗酸化作用のあるタンニン、カリウムや鉄分、銅、亜鉛などのミネラルも多く含まれてるそうですよ。レンコン!って思いのほか凄いですよね!この時季にピッタリの食べ物な感じがします。最後は『島原防災の日』です。長崎県島原市が制定。1990(平成2)年のこの日、雲仙普賢岳が約200年ぶりに噴火したとか。覚えてますね。普賢岳の噴火。灰がそこらじゅうに降り積もっていたのをテレビのニュースで見た記憶があります。今からもう26年も前の出来事だったんですね。噴火の怖さは何となくですが理解できます。富士市も富士山があるだけに、しかも!いつ噴火してもおかしくない!と言われながら、未だに噴火は起きないでいてくれています。富士山が噴火したらどうなるんだろう・・・なんて地震が起きるたびに家族で話したりするんですが、本当に恐怖ですよね。このまま何もなくいてくれれば良いのですが・・・。雲仙の噴火の時もかなりの人が避難を余儀なくされしばらく帰れずに大変な思いをした事と思います。いつどこでこの様な災害が起こるか分かりませんからね。特に自然のものですから・・・。人と人との助け合いが大切になって来ると思うので、思いやりの心。心掛けて行きたいですね。明日も、天気は良さそうなので♪富士山が綺麗に出てくれる事を楽しみにしたいと思います。

富士市・富士宮市で不動産をお探しなら【ゆかり】をご利用ください。富士山の見える物件をはじめ、中古住宅・マンション・新築戸建・土地などの売買や賃貸、空き家や空き地の売却査定不動産相続の相談等を承っております。また、貸店舗やテナント・倉庫なども取り扱っております。出来る限りお客様のご希望に叶いますよう努力致しますので、お気軽にお問い合わせください。

【2016年11月15日 今日の富士山】

昨日からの雨降りで、今日も朝から小雨が残りました。天気は良くないですね。これからの天気の回復に期待しましょう。富士山も、雲に隠れて全く見えませんね。これだけ天気が悪いと、さすがに山の方は霧が凄かったりで見えないかもしれません。大渕あたりでも霧が凄い時ありますからね。さて、午後から天気は回復する予報ですが、見事に的中!天気が回復してくれたおかげで、今日は諦めかけていた富士山までもが綺麗に出てくれました♪全体とまではいきませんが、結構ハッキリと見えてくれたので良かったです。午後になって富士山も写せたので、今日の富士山と記念日を掲載したいと思います。今日は『七五三』です。男の子は数えで3歳と5歳、女の子は3歳と7歳の年に、成長を祝って社寺に参詣する。3歳は髪を伸ばす「髪直」、5歳は初めて袴をつける「袴着」、7歳は本仕立ての着物と丸帯という大人の装いをする「帯解」をそれぞれ祝う意味がある。旧暦11月はその年の実りを神に感謝する月であり、旧暦15日は二十八宿で「何事をするにも吉」とされる鬼宿日に当たったことから11月15日に行われるようになった。今日では11月15日にこだわらずに10月から11月の間に行われるようになっているんだそうです。七五三。富士宮の浅間神社に沢山来ていましたよ♪♪みんな色とりどりの華やかな着物で、大きな髪飾りと、男の子も立派な羽織袴でまた小さいのでよけい可愛い!見てるだけで心が和む感じでした。特に女の子♪やっぱり可愛い着物が多くて華やかで本当に綺麗でした!お祝いですからね!千歳飴がとても懐かしかったです。写真屋さんも大混雑の様でしたよ!次は『きものの日』です。これは七五三に因んでですかね?全日本きもの振興会が、1966(昭和41)年の設立の時に制定。七五三の日に、家族そろって着物で出かけてほしいとの願いからなんだとか。浅間神社に行った時、日本人の両親や祖父母がスーツを着て来ているのに対して、何と!外人の奥様が和服、きちっと着物を着て来られていたんです。驚きました!おおーっ!と思わず声が出てしまうほど。日本人の方が着物文化なのに、今や外人さんのが正装と言いますか、日本の昔からの文化に習って着物を着てらしたんで、ちょっと残念な気持ちもありました。確かに、お子様の着物の支度から、自分たちまでなんていったら着物だと、髪型から着付けから出来ない人は全てに予約や準備が掛かりますからね。大変ですよね。やっぱり手頃で支度も楽なスーツに行ってしまうのは分かります。もうちょっと!何か着物の文化に触れられて、着物も簡単に着られると言うか、手頃で身近な物になってくれると良いですよね。そしたら、もっと着物を着たい日本人も大勢いると思ういます。次は『かまぼこの日』です。全国蒲鉾水産加工業協同組合連合会が1983(昭和58)年に制定。かまぼこが初めて文献に登場したのが1115(永久3)年の祝宴の膳の図に描かれていたものとされており、この年の数字の並びから11月15日を記念日としたとか。この数字の並びでなぜ「かまぼこ」なのかは分かりませんが・・・。初めて文献に登場したと言う事で、記念日には相応しいですね。次は『生コンクリート記念日』です。全国生コンクリート工業組合連合会が制定。1949年のこの日、生コンクリート(生コン)が日本で初めて市場に出荷された。それまでは、工事現場でセメントなどの材料を混ぜてコンクリートを作る方法しかなかったが、工場で混ぜた生コンの状態で現場へ運ぶことにより、現場での作業負担が大幅に軽減されたそうな。確かにその通り!その場でセメント混ぜてなんてやっているよりは、はるかに時間も人手も労力も短縮できますからね。生コンとは考えました。それを固まらずに運べる技術も素晴らしいですね!最後は『いい遺言の日』です。りそな銀行が2006(平成18)年11月に制定。「い(1)い(1)い(1)ごん(5)」の語呂合せ。
あわせて、この日から11月22日(いい夫婦の日)までの1週間を「夫婦の遺言週間」としたんだそうです。何となく、遺言と聞くと淋しい気がします。もう人生の終わりが近い様な・・・。でも、そうとも限らないんですよね。お金持ちの人達は遺言をしておかないとひと騒動起きる!みたいな感じありますからね。早め早めの対処として必要な事もありますね。さて、今日はまだいくつかありましたがこの辺で。明日は晴れてくれると良いですが、予報はまだ微妙ですね・・・。テルテル坊主☆作ろっかなぁ・・・。

富士市・富士宮市で不動産をお探しなら【ゆかり】をご利用ください。富士山の見える物件をはじめ、中古住宅・マンション・新築戸建・土地などの売買や賃貸、空き家や空き地の売却査定不動産相続の相談等を承っております。また、貸店舗やテナント・倉庫なども取り扱っております。出来る限りお客様のご希望に叶いますよう努力致しますので、お気軽にお問い合わせください。

【2016年11月14日 今日の富士山】

週の初めの月曜日!また1週間の始まりですね♪今日はあいにくの曇り空・・・。昨日までは本当に天気も良くて暖かかったんですけどね。またまた寒くなってしまいました。空も曇り空で何だか今にも雨が降りそうです。でも、富士山はちゃんと出てくれていましたよ♪曇り空で綺麗な青空ではありませんが、全体の大きな姿を見る事が出来ました!雪は、週末の暖かさでか、少し少なくなっている様な気がします。また今夜の寒さで降るかもしれませんね。さぁ、週の初めの月曜日。今日は何の日でしょうか?今日は『世界糖尿病デー(World Diabetes Day)』です。糖尿病の全世界的脅威を認知するための国際デー。インスリンを発見したカナダのバンティング医師の誕生日。元々国際糖尿病連合(IDF)と世界保健機関(WHO)が定めていた記念日であったが、2006年12月20日、国連で「糖尿病の全世界的脅威を認知する決議」が採択され、あわせて世界糖尿病デーが国連の記念日として認定されたんだそうです。インスリン注射。今では結構、子供たちにも糖尿病の子が増えて、自分でインスリン注射をもち歩き、注射をしている子もいるみたいですね。糖尿病は色々な病気を併発してしまうのに、気をつけなければならない病気ですよね。一生、打ち続けなければならなくなってしまうのが怖い事でもありますが、糖尿病にならない為にも、生活習慣などなるべく身体に良い事を念頭に改善できる所は改善していきたいと思います。次は『県民の日 [埼玉県]』です。埼玉県が1971(昭和46)年に制定。1871(明治4)年のこの日、廃藩置県によって埼玉県が誕生した。1871(明治4)年に埼玉県と入間県が誕生し、1873(明治6)年に入間県は群馬県と合併して熊谷県となったが、1876(明治9)年に熊谷県の一部が埼玉県と合併して、現在の県域となったそうです。もう一つ、『県民の日 [大分県]』です。「大分県あすをつくる県民運動推進協議会総会」で決議。1871年(明治4)のこの日、廃藩置県によって大分県という名称が初めて使われたとか。昨日は茨城県でしたが、今日は2つ!さいたま県と、大分県がありました。同じ日に2つの県が県民の日を制定する事もあるんですね。大分県は別府温泉など観光や旅行に行くには良い所がありますね!さいたま県にはスーパーアリーナや、川越など、昔の情緒あふれる観光名所がありますね!私は残念ながら、大分には1度も行った事がありません。有名な温泉もあるのに本当に残念です。別府温泉、どのくらい先になるか分かりませんが、両親が元気なうちに、1度は一緒に行ってみたいと思います!川越には、行った事があるんですよ♪もう何年も前になりますが、駄菓子屋さんとかが並ぶ昔ながらのお菓子横丁と言う所に家族で出掛けて来ました。駄菓子が懐かしくて、ついつい沢山買ってしまったりと、日帰りなのでそんな長い時間は居られませんでしたが、十分に楽しめました。それぞれの県にいろんな観光名所があって、盛り上げようと頑張っていらっしゃるので、やっぱり活気があるって良いですよね!それだけで、元気を貰える気がします♪♪今日は、他にも記念日がありましたが、この位にしておきます。午後から雨の予報らしいですが、明日には雨が上がって、また暖かい日になってくれると良いですね。

富士市・富士宮市で不動産をお探しなら【ゆかり】をご利用ください。富士山の見える物件をはじめ、中古住宅・マンション・新築戸建・土地などの売買や賃貸、空き家や空き地の売却査定不動産相続の相談等を承っております。また、貸店舗やテナント・倉庫なども取り扱っております。出来る限りお客様のご希望に叶いますよう努力致しますので、お気軽にお問い合わせください。

【2016年11月13日 今日の富士山】

今日は朝から良い天気ですね!しかも暖かいです♪♪今日も今週末も良い天気になって良かったですね!結構お出掛けする方達も多くて、あちこち混雑しそうですね。買い物に出掛けるだけでも気分転換で楽しめそうな陽気ですからね♪もう11がつも半ばになりました。その割には暖かいのかな?とも思いますし、暑さと寒さの差が激しいですよね。富士山も綺麗に見えてくれましたよ♪青空も綺麗で、結構、雪降ってるんですね。白い雪がまた映えます♪さて、天気の良い日曜日!今日は何の日でしょうか?今日は『うるしの日』です。日本漆工芸協会が1985(昭和60)年に制定。平安時代のこの日に、文徳天皇の第一皇子・惟喬親王が京都・嵐山の法輪寺に参籠し、その満願の日のこの日に漆の製法を菩薩から伝授したとされる伝説から。この日は、以前から漆関係者の祭日で、 親方が職人に酒や菓子などを配り労をねぎらう日であったんだそうです。職人さんの間で漆の方々は祭日なんですね。今でもお酒やお菓子を振舞ってとか続いてるんですかね?良い祭日ですね。次は『いいひざの日』です。ゼリア新薬が制定。「いい(11)ひざ(13)」の語呂合せなんだとか。ひざって大切なんですよね!歩くだけでも膝が痛いと歩けないし立てなくもなってしまいます。よく、水が溜まってしまう方なんかもいらっしゃいますよね。軟骨がすり減ったり。良いひざを維持できる様に健康にも気を付けたいですね!最後は『県民の日 [茨城県]』です。茨城県が1968(昭和43)年に制定。1871(明治4)年旧暦11月13日、府県統合によって「茨城県」の名称が初めて使われた。この時誕生した茨城県は現在の茨城県北部に相当し、1875(明治8)年に新治県および千葉県の一部を編入して現在の県域となったとか。茨城県は個人的に良く行くのですが、偕楽園があったり、大きな港があったりとても良い所ですよね。楽しいです。偕楽園も季節によって本当に色々な花が見れたりと素晴らしく綺麗です。広々していて、遊べるところも多数あって、大人も子供も楽しめますしね♪♪茨城県の日と言う事で、茨城に是非!行ってみて下さい♪♪今日はこの3つなので、比較的に記念日は少なかったですね。明日も暖かい1日になって、週の始まりを迎えられると良いですね!

富士市・富士宮市で不動産をお探しなら【ゆかり】をご利用ください。富士山の見える物件をはじめ、中古住宅・マンション・新築戸建・土地などの売買や賃貸、空き家や空き地の売却査定不動産相続の相談等を承っております。また、貸店舗やテナント・倉庫なども取り扱っております。出来る限りお客様のご希望に叶いますよう努力致しますので、お気軽にお問い合わせください。

【2016年11月11日 今日の富士山】

今日は、昨晩からの雨も上がり良い天気になって来ましたね!青空も出そうです。昨日よりも気温も上がりそうですね♪昨日は本当に寒かったですからね。今日はこのまま晴れてくれれば暖かくなりそうです。富士山はと言うと、残念ながら朝は雲に覆われていて全く姿が見られませんでしたが、お昼前になってようやく頂上の方が見えて来ました!しかも、昨日の雨と寒さのせいか、すごい雪ですね!空も澄んでいて青い空に富士山の白い雪が眩しいくらいに光っています♪♪やっぱり富士山には雪ですよね♪この富士山が本当の富士山って感じがします。綺麗ですね♪♪そして、今日は①並びの日ですね!珍しいですよね♪なかなか数字が並ぶ日はないですよ!さて、そんな今日は何の日でしょうか?今日は、思いのほか沢山の記念日がありました。なので、全部ではなく気になったものだけ紹介させて頂きます。最初は『第一次世界大戦停戦記念日』です。1918年のこの日、ドイツとアメリカ合衆国が停戦協定に調印し、4年あまり続いた第1次世界大戦が終結した。主戦場となったヨーロッパの各国では、この日を祝日としているんだそうです。今日は世界大戦の終結日だったんですね。ヨーロッパは祝日なんですね。世界大戦・・・何か、名前からして凄いですよね。もう絶対に繰り返して欲しくないです。次は『介護の日』です。厚生労働省が2008(平成20)年に制定。日附は前年に実施されたパブリックコメントに基づいて決定したもので、「いい日いい日」の語呂合せからなんだとか。介護の仕事をなさってる方なんかも多いとは思いますが、本当に大変なお仕事ですよね。頭が下がります。自宅で介護してらっしゃる方々も、凄いなぁと思います。自分の親ですから、介護が必要になったら世話をするのは当然の事ですが、なかなか仕事や家事、子育てなど全てと両立するなんて難しい事で、自宅で介護なさってる方々も本当に素晴らしいですね。次は『公共建築の日』です。2003年より実施。国民生活に一層密着した、より良い公共建築を目指すための日。建築の基本的構造を象徴する4本の柱のイメージと、国会議事堂の完成年月である昭和11年11月に因むんだそうです。国会議事堂・・・小学校の修学旅行で1度だけ行った事がありますが、完成年月が11月だったなんて初めて知りました。昔聞いたかもしれませんが、覚えてないです。次は『電池の日』です。日本乾電池工業会(現在の電池工業会)が1987(昭和62)年に制定。乾電池の+-を「十一」にみたてて。「電池についての正しい知識と理解を広め、常に正しく使ってもらおう」という日なんだそうです。乾電池!今や必ず家にありますよね。しかも便利です!電池で動く物って沢山ありますからね。長いコードを使う必要もなく、どこでも使える便利さも魅力のひとつ。だいたいの物が乾電池で使えますからね。でもやたら捨てられないので、ある程度まとまった数になったら捨てようと思うのですが、なかなか集まらずにその辺に置き去りになってたりするんですよ・・・。私の場合ですが。次は『ジュエリーデー(宝石の日)』日本ジュエリー協会が制定。1909(明治42)年のこの日、農商務省令第54号により、宝石の重量の表示に200mgを1ct(カラット)とする国際単位が採用されたとか。ちゃんと意味があったんですね。宝石の事は良く分からないのですが、200㎎で1カラットなんですね。次は『チーズの日』です。日本輸入チーズ普及協会とチーズ普及協議会が1992(平成4)年に制定。日本の歴史上でチーズの製造が確認される最古の記録が、700(文武天皇4)年10月に、全国に現在のチーズに近い「酥[そ]」の製造を命じたという記録であることから。10月を新暦に置き換えた11月にし、覚えやすい11日を「チーズの日」としたんだそうです。そんなに古い時代からもうチーズって作られてたんですね。驚きです!でもきっと今みたいなチーズではないと思いますが、ちゃんとチーズみたいにして食べていたって所が凄いです。最初に作った人は何からそれを作ろうと思ったんですかね?どうやったら作れるのかとか、考えた人凄いです。私はチーズが好きで家でも結構良く食べるんですが、チーズって何にでも合うんですよね♪♪グラタンやピザなんかも最高です!ハンバーグだったり!今チーズを使ったレシピも豊富にありますし、そのまま食べても美味しいから今日の記念日に因んで、私も夕飯でチーズを食べようと思います。今週末も天気は良さそうですね♪♪暖かい週末になってくれると良いなと思います♪♪

富士市・富士宮市で不動産をお探しなら【ゆかり】をご利用ください。富士山の見える物件をはじめ、中古住宅・マンション・新築戸建・土地などの売買や賃貸、空き家や空き地の売却査定不動産相続の相談等を承っております。また、貸店舗やテナント・倉庫なども取り扱っております。出来る限りお客様のご希望に叶いますよう努力致しますので、お気軽にお問い合わせください。

【2016年11月10日 今日の富士山】

今日は朝から曇り空。しかも寒い!一気に冬の気配って感じですね。風も冷たいです。昨日は思ってた以上に暖かくなってくれて、日中はかなり気温が上がってくれましたね。でも、群馬県の方は吹雪だった所もある様で、今年の冬はいつもより雪が多いかもしれませんね。富士市でも積もるかもしれませんよ♪♪こっちでは珍しくて雪が降るとついつい嬉しくなってしまいますが、毎年の所はもうこの時季が来ると、毎日雪かきから始まる1日にうんざりしているかもしれませんね・・・。富士山も今日は朝からしっかりでてくれていました♪♪雲の加減で雪がどのくらい下の方まであるかはっきりとは分かりませんが、冬の富士山らしくなって来ましたね!さて、今日は何の日でしょうか?今日は『技能の日』です。労働省(現在の厚生労働省)が1971(昭和46)年に制定。1970(昭和45)年のこの日、アジア初の技能五輪(国際職業訓練競技会)が日本で開催されたそうです。技能五輪・・・いったいどんな技能を競うんでしょうか?いろんな職人さん達が集まったりするんですかね?何だか面白そうで見てみたいです。日本人の昔からの技術や技法は他国に負けない素晴らしいものだと思います!これからも頑張って技術や技法を大切に、若い世代に伝えて行って欲しいですね。次は『エレベーターの日』です。日本エレベーター協会が1979(昭和54)年に制定。1890(明治23)年のこの日、東京・浅草の「凌雲閣」に設置された日本初の電動式エレベーターが一般公開されたんだとか。明治ってやっぱり凄いですね!5階建ての木造アパートが建築されたり、エレベーターなんかも造られてたんですから。急激に成長した感じが凄い出てますね。一時、話題になりましたが、シンドラーのエレベーターみたいな事故は起きたりしなかったんですかね?次は『肢体不自由児愛護の日』です。日本肢体不自由児協会の主唱で1953(昭和28)年から実施。この日から12月10日までの一箇月間が「手足の不自由な子供を育てる運動」期間となっている。毎年、肢体不自由児が描いた絵を載せた「友情絵はがき」「愛の絵はがき」の配布等が行われているそうです。配布されてる所は見た事ないですが・・・こう言ったお子様を育てている方々は周りの人達が思っている以上に大変な思いをしていると思います。こう言った活動がこれからも続けられ、不自由な子供達の役に立ってくれる事を応援したいと思います。次は『断酒宣言の日』です。全日本断酒連盟が制定。1963(昭和38)年のこの日、全日本断酒連盟の結成記念大会が開かれた。また、11月のNovemberを「もう飲めんばー」、10日を「酒止(十)まる」とした語呂合せでもあるとか。凄い!良く考えられていますね!これからの時季、段々と飲みに出掛けるお父さん達、増えるんじゃないですか?会社の付き合いでとか、友人や親戚となど、忘年会や年末年始など、様々な行事?と言いますか何か昔からのそう言うのありますよね。身体は1つしかないですし、無理は必ず後から身体に出て来ますからね!肝臓にも負担がかかるので、休めて休肝日を大切に!!今日は他にもいろんな語呂合わせがありましたが、本当に良く考えるものだなぁ・・・と感心します。明日の天気がちょっと不安ですが、明日も富士山が見えると良いですね!明日は雪が増えてるかもしれませんよ♪♪

富士市・富士宮市で不動産をお探しなら【ゆかり】をご利用ください。富士山の見える物件をはじめ、中古住宅・マンション・新築戸建・土地などの売買や賃貸、空き家や空き地の売却査定不動産相続の相談等を承っております。また、貸店舗やテナント・倉庫なども取り扱っております。出来る限りお客様のご希望に叶いますよう努力致しますので、お気軽にお問い合わせください。

【2016年11月09日 今日の富士山】

今日は朝から寒いですね!昨日よりも、まだ気温が下がった気がします。今日は12月ぐらいの気温になるらしいですよ。また富士山に雪が白く積もりそうですね。今朝は久し振りに富士山が雲に覆われていて見られませんでしたが、午後になってようやく!見て下さい♪綺麗な空と富士山!まだ多少、雲は残ってはいますが、素晴らしく綺麗です。雪も結構下まで白くなっていますね!気温も朝は寒かったですが、段々と陽が出て暖かくなって来ました♪♪12月の寒さになる予報でしたが、暖かくなってくれて良かったです。
と言う事で、今日は何の日か調べてみると、今日は『119番の日』です。消防庁が1987(昭和62)年に制定。電話番号119に因んで。この日から1週間は「秋の全国火災予防運動」が行われるんだそうです。冬の時季になると、火事が増えるんですかね?ストーブやファンヒーター、こたつ・・・。鍋なんかも火にかけたままうっかりしてしまうなど、冬が一番温まる為に必要なものを使う機会が増え増すからね。また、乾燥する季節でもあるので、燃えやすい事もあるので気を付けたいです。次は『換気の日』です。日本電機工業会が1987(昭和62)年に制定。「いい(11)くう(9)き」の語呂合せ。最近の住宅はアルミサッシの普及等で気密性が高く十分な換気が行われないので、室内の換気を見直してもらうことが目的なんだそうです。良い空気♪身体に良さそうです。寒くなると、なかなか窓などを開けられずに閉め切ったままにしてしまう事が多いですからね。時間を見て少しでも換気をする様に心掛けたいです。次は『太陽暦採用記念日』です。1872(明治5)年のこの日、明治政府が、それまでの太陽太陰暦(旧暦)をやめて太陽暦(新暦)を採用するという詔書を布告し、明治5年12月2日の翌日を明治6年1月1日とすることになったとか。今現在のものと、昔のものではやっぱりずれてる行事なんかもありますよね。旧暦では!なんてよく言われたりしますが、このズレからでしょうか。最後は『ベルリンの壁崩壊の日』です。1989(平成元)年、ドイツ・西ベルリンを囲んでいた「ベルリンの壁」が取り壊された。東西ドイツの統一や東欧の国々の民主化、冷戦の終結のきっかけとなった。また、1938年のこの日にはナチスによるユダヤ人襲撃事件「水晶の夜」があり、1918年には帝政が廃止された。ベルリンの壁崩壊はまだ記憶に新しいですね。小学校頃にニュースで見て衝撃的だと思った記憶があります。ナチスの水晶の夜ですか・・・名前は綺麗ですが、やってる事は残虐的行為ですね。今日はいろいろな事件があった日だったんですね。明日はどんな記念日があるんでしょうか?楽しみです。良い話だといいんですが・・・。今日も遅くなりましたが、無事に富士山を掲載する事が出来ました♪♪明日も富士山が見える事を期待して、朝から掲載出来る事を楽しみにしています。

富士市・富士宮市で不動産をお探しなら【ゆかり】をご利用ください。富士山の見える物件をはじめ、中古住宅・マンション・新築戸建・土地などの売買や賃貸、空き家や空き地の売却査定不動産相続の相談等を承っております。また、貸店舗やテナント・倉庫なども取り扱っております。出来る限りお客様のご希望に叶いますよう努力致しますので、お気軽にお問い合わせください。

【2016年11月08日 今日の富士山】

今日は朝から曇り空です。気温もぐっと下がって今日は肌寒い1日となりそうです。曇り空ではありますが、富士山は朝からしっかりと出てくれていました♪もう少し空が晴れていたら、ハッキリと見えたかもしれませんが・・・。11月に入ってから、富士山が結構続けて掲載出来ているので嬉しいです。夏ごろは台風や雲の影響でほとんど富士山が撮影出来ず、とびとびで月に何回かしか掲載出来なかったですからね。今日は午後から天気の崩れが心配ですが、何とか天気がもってくれると良いですね。さて、今日は何の日か調べてみましたよ!今日は『世界都市計画の日』です。アルゼンチンの都市計画学者・パオレラ教授が、1949(昭和24)年に提唱。日本では都市計画協会が1965(昭和40)年から実施してるそうです。アルゼンチンには都市計画学者さんがいるんですね。そこに興味がわきました。次は『ボイラーデー』です。汽罐協会(現 日本ボイラ協会)が1936年に「汽罐祭」として制定。1949年にボイラーデーに改称。
かつて刀鍛冶が11月8日に鍛冶場の「ふいご」の火の神を祀る鞴祭を行っていたことからなんだそうです。ちゃんと昔からあったお祭りからこの記念日が創られたんですね。次は『レントゲンの日』です。1895年のこの日、ドイツの物理学者・レントゲンがX線を発見した。レントゲンは、真空管に高電圧をかけて実験をしている時に、真空管の外に置かれた蛍光紙が明るく光ることに気附いた。真空管と蛍光紙の間に1000ページもの厚さの本を置いてもこの光は透過した。そこでレントゲンは、この光に「正体不明」という意味で「X線」と名附けた。後の研究で、X線は、波長がたいへん短い電磁波であることが判った。波長が短いため体を通り抜けることができ、体の部位や状態によってその通り抜け方が違うことから、体の内部の様子を撮影することができるんだとか。凄い事を考えつきましたね!本当に。今はほとんどの病院でレントゲンがない所なんてないんじゃないですか?とても便利で身体の中が分かるなんて素晴らしいですよね!本当に頭の良い人って何でも閃くし、またそれを形にして造ってしまうので驚きます。次は2つまとめて『いい歯の日』と『いい歯ならびの日』です。これはどちらも「いい(11)は(8)」の語呂合せですね。歯を大切にとかで、小さい頃に歯磨き習慣とか、ありましたよね。歯の衛生週間のポスター描いたりとか・・・。懐かしいです。次は『刃物の日』です。岐阜県関市・岐阜県関刃物産業連合会・新潟三条庖丁連・越前打破物協同組合・東京刃物工業協同組合・京都利器工具組合・高知土佐山田商工会・島根県吉田村・堺刃物商工業協同組合連合会が制定。「いい(11)は(8)」の語呂合せと、ふいご祭が行われる日であることからとか。ボイラーデーと理由が似てますね。最後はちょっとネーミングが面白くて気になった『たぬき休むでぇ~(day)』です。滋賀県甲賀市信楽町の信楽町観光協会が制定。信楽焼の狸の置き物が持つ徳利に「八」と書かれていることから。信楽焼の狸の置き物の休日なんだそう。
信楽焼の徳利に「八」が書いてあるなんて知ってました?私は全然知らなかったです。タヌキの置物にも休日が必要ですよね!毎日、暑い日も寒い日も外に1日中立って見守ってくれているタヌキの置物さんに感謝する日ですね♪♪さて、明日の天気も気になりますが、暖かかったり、寒かったりと着るものが大変なこの季節・・・。風邪ひかない様に、頑張って行きましょう♪♪

富士市・富士宮市で不動産をお探しなら【ゆかり】をご利用ください。富士山の見える物件をはじめ、中古住宅・マンション・新築戸建・土地などの売買や賃貸、空き家や空き地の売却査定不動産相続の相談等を承っております。また、貸店舗やテナント・倉庫なども取り扱っております。出来る限りお客様のご希望に叶いますよう努力致しますので、お気軽にお問い合わせください。

【2016年11月07日 今日の富士山】

今日も良い天気ですね♪朝はちょっと寒かったですが、段々と暖かくなって来てくれました。日中はもう少し温度が上がってくれて暖かくなりそうです。1週間が始まりました!良い天気で週のスタートが切れたのが嬉しいですね♪♪富士山も、今日も綺麗に姿が見えてくれています。今日も雲もなく富士山が出てくれたので良かったです♪♪さて、今日は何の日かと言いますと、『鍋の日』です。
食品メーカー・ヤマキが制定。この日が立冬になることが多いことから。もう一つ『もつ鍋の日』です。社団法人日本畜産副産物協会が2011年に制定。この日が立冬になることが多いことと、「い(1)い(1)もつな(7)べ」の語呂合せも含むみたいですね。やっぱり、この時季と言えば鍋!先月になってから、我が家でも鍋の回数が増えました♪♪今年になって先月からもう何回か鍋をやっていますが、身体も温まるし、みんなで楽しく食べれるのも鍋の嬉しい醍醐味の1つですよね!これからどんどんまた鍋の回数も増えると思いますが、まだもつ鍋やってないので、早速!次回の鍋はもつ鍋でいこうと思います。次は『知恵の日』です。朝日新聞社が1988(昭和63)年、『朝日現代用語 知恵蔵』発刊の時に制定したとの事。知恵の輪はたまに懐かしくなってやったりしますが、私は結構好きで、やり始めるとずーっと集中してやってしまいます。たのしくなってしまうし、どうやって取れるのかついついはずれるまでやってしまいます。たまには頭と指先を使うのは良い事ですよね♪次は『紀州山の日 [和歌山県]』です。和歌山県が1994(平成6)年に制定。紀州の山村ではかつて旧暦11月7日に山の神に感謝する祭が行われていたことから。山林に対する理解を深め、人と山が共生する山村作りを啓発するための活動が行われるそうです。山林が段々切り開かれて少なくなってしまってますよね。緑が大事と言いながらも・・・。新しい木を植えるプロジェクトなんかもボランティアでやってくれている人達もいる様ですが、植えてから育つまでにまた何十年もかかりますからね。山の木を切ってしまうが故に、山に住んでた動物達が住む所や餌がなくなって山から下りて来てしまう事なんかも問題になってますね。人と山が共生する山村作りは大切だと思うので、こう言った活動は本当に続けて行って欲しいと思います。明日は天気どうでしょうかね。良い天気が続いてくれる事を願います。

富士市・富士宮市で不動産をお探しなら【ゆかり】をご利用ください。富士山の見える物件をはじめ、中古住宅・マンション・新築戸建・土地などの売買や賃貸、空き家や空き地の売却査定不動産相続の相談等を承っております。また、貸店舗やテナント・倉庫なども取り扱っております。出来る限りお客様のご希望に叶いますよう努力致しますので、お気軽にお問い合わせください。

【2016年11月06日 今日の富士山】

昨日に引き続き、今日も良い天気になりました♪気温も、朝から昨日よりも暖かく感じますね!富士山はと言いますと、今日もハッキリと綺麗に出てくれていましたよ♪♪嬉しいですね。今週末は、本当に良い行楽日和になってくれたと思います。レジャーや山登りで紅葉を楽しむ方々も多いのではないでしょうか。葉の色付きが遅いと言われていますが、やっぱりこの時季は紅葉を見に出掛ける事が増えますよね♪段々と色付いてくる紅葉を見て季節の変化を楽しみたいです。さて、今日は何の日かと言うと『戦争と武力紛争による環境搾取防止のための国際デー』です。2001年11月の国連総会で制定。戦争や武力紛争が終結後も長年にわたって環境被害が続くことから、その防止を目的としているんだとか。戦争が長期化して、一般の人々が大きな被害を受けている国が今でもありますよね。戦争で苦しむ人達が1日でも早く減って行ってくれる事を祈ります。次は『お見合い記念日』です。1947(昭和22)年のこの日、東京の多摩川河畔で集団お見合いが開催された。結婚紹介雑誌『希望』が主催したもので、戦争のため婚期を逃した20~50歳の男女386人が参加した。会場で相手を探し、終了後、最高3人までの身上書を申し込むという仕組みだったそうです。昔から、この様なお見合いはあったんですね!それが今でも記念日として残っているとは知りませんでした。戦争の為に婚期を逃した方々のためと言う理由もちゃんとあって、素晴らしい事だと思います。戦争で多くの方々が婚約者を亡くしたり、またはお付き合いしてる様な余裕がない中で過ごされて来た事と思います。どのくらいの方々が参加したんでしょうね。次は『アパート記念日』です。1910(明治43)年のこの日、東京・上野に日本初の木造アパートが完成した。東京・上野の「上野倶楽部」で、5階建て70室の木造アパートだった。明治に5階建ての70室もあるアパートって凄いですね。驚きました。今日も良い天気で良かったですね!週末を楽しくお過ごし下さいね♪♪

富士市・富士宮市で不動産をお探しなら【ゆかり】をご利用ください。富士山の見える物件をはじめ、中古住宅・マンション・新築戸建・土地などの売買や賃貸、空き家や空き地の売却査定不動産相続の相談等を承っております。また、貸店舗やテナント・倉庫なども取り扱っております。出来る限りお客様のご希望に叶いますよう努力致しますので、お気軽にお問い合わせください。