【2018年6月19日 今日の富士山】

おはようございます☆今日はムシムシとした梅雨の天気ですね。
朝から富士山全体を見ることができました^^
予報によると深夜から明日にかけて強い雨が降るようです。
昨日強い揺れがあったエリアでは地盤の緩んでいる恐れがあるため、少しの雨でも土砂災害の危険性があります。
急な斜面には近づかないようにしてください。
いよいよ今日はサッカーW杯の日本初戦です!
ぜひとも勝って日本に明るいニュースを届けてほしいですね☆テレビの前から応援したいと思います^^
さて今日は“ロシアの雑学”についてかいていきます。
いよいよ開幕したサッカーロシアW杯。
開催国ロシアは一応、日本の隣の国で、北海道の宗谷岬からは、晴れた日に対岸のロシア・クリリアン岬が見えるそう。
そんなロシアの知識と言えば、「プーチン大統領」「マトリョーシカ人形」「ウォッカ」など、それほど知識は多くないと思うのでご紹介。
◆マヨネーズ大好き! ギネス認定のマヨラー大国ロシア
世界中で愛されている調味料マヨネーズ。日本人でもマヨネーズ好きの“マヨラー”はよくいますが、実はマヨネーズ消費量はロシアが世界一!
ロシア人は日本人の5倍近くのマヨネーズを消費するそうです。
特に6月25日のグループステージ第2戦「日本×セネガル」の会場であるエカテリンブルグは、住民のマヨネーズ消費量世界一としてギネスに認定されているほど。
「なぜロシアでマヨネーズがそんなに人気なの?」と思うが、極寒の地ロシアでは、消費カロリーを補うため、高カロリーのマヨネーズが愛されているという説があるのです。
◆ロシアにも干支があった!
干支はアジアの文化だと思っている人も多いかもしれませんが、実はロシアにも干支があります。
シルクロードの影響が強いロシアや、東ヨーロッパの国々では、意外にも干支が使用されているのです。
ほかの地域では、ウサギの代わりにネコが入っているところもあるそうですが、ロシアの十二支は日本と同じ。
ロシアでも縁起物として、カレンダーや人形などの干支グッズが売られています。
◆ウォッカの国ロシアではアル中が深刻な問題に
ロシアの酒といえばもちろんウォッカ。寒い土地だからこそ体がすぐに温まる度数の高い蒸留酒が愛されているのかもしれません。
そんなロシアでは、最近まで度数の低いビールやワインなどの醸造酒は酒とみなされてなかったそう。そんな酒好きの国民性がたたってか、近年アルコール依存症がロシアでは問題になっているとか。
政府もウォッカの課税強化などで対策をしていますが、逆に化粧品や入浴剤など、アルコール入りの商品を飲んで病院に運ばれる人が増えたというニュースもあります。
◆ロシア式サウナ「バーニャ」の熱さは世界一
「バーニャ」とはロシアの伝統的な公共浴場で、日本でいう蒸し風呂のこと。かまどで熱せられた石に水や酒をかけ、その蒸気を浴びながら白樺の枝(ヴェーニク)で体を叩き、冷水で汗を流すという作法が基本。
バーニャには大抵バーやプールが併設され、入浴後はそのまま酒を酌み交わすなど、裸の社交場として人々に愛されています。
このロシアのバーニャは世界一熱いと呼ばれ、さらには水を浴びる代わりに外に出て冷水の川に飛び込み、心臓麻痺で命を落とす者もいるとか。
◆若者の間で流行の「スカイウォーカーセルフィ」
近年ロシアの若者たちの間で流行しているのが「スカイウォーカーセルフィ」。高層ビルのてっぺんなど危険な場所で、命綱なしで自撮り写真(セルフィ―)を撮るという、考えただけでおそろしいこの遊び。
失敗して命を落とすケースも多いそう。ほかにも銃や手りゅう弾などを使用したセルフィ―での事故も増えていて、政府も対応を余儀なくされているようです。

日本代表の第2戦のセネガル戦の際は、会場があるエカテリンブルグは「ギネス認定されるほど住民のマヨネーズ消費量世界一」と思い出してみてください^^

富士市・富士宮市で不動産をお探しなら【ゆかり】をご利用ください。富士山の見える物件をはじめ、中古住宅・マンション・新築戸建・土地などの売買や賃貸、空き家や空き地の売却査定不動産相続の相談等を承っております。また、貸店舗やテナント・倉庫なども取り扱っております。出来る限りお客様のご希望に叶いますよう努力致しますので、お気軽にお問い合わせください。