【2024年11月13日 今日の富士山】

おはようございます。
今日は朝から陽射したっぷりで、11月中旬とは思えない陽気!
少し霞み気味な富士山は夏のような装いです。
毎年のように「今年は異常気象」と言われてますが、今年は本当に異常な気がします。
なんだか台風もいっぱい発生してますね。11月に台風4つ同時発生は統計史上初だそうです。
ようやく色づき始めた葉を悪天で散らさないでくれと願うばかり。
今後の動向に注意してお過ごしください。
体調に気をつけながら、水曜日も頑張っていきましょう!
それでは今日は“炭酸泉”について書いていきます。
炭酸泉とは、「炭酸ガスが溶け込んでいるお湯もしくは水」のことです。炭酸ガス=二酸化炭素のことですが、普通思いつくのはビールの泡か入浴剤のバブとかでしょうか。最近、美容分野で炭酸泉が取り上げられることがあるので、少しは知られるようになりましたが、日本には天然の炭酸温泉が少ないので炭酸泉自体があまり知られていません。
しかし、ヨーロッパでは炭酸泉は療養泉として古くから知られていて、主に心臓病や高血圧症の治療に利用されていて、どうにか人工的に炭酸ガスを多く含んだ水が作れないかという研究はされてきました。発泡入浴剤(バブとか)では炭酸ガス濃度が低すぎて強い効果が期待できません。
その状況を変えたのが人工炭酸温泉発生器の登場です。当院に導入してあるものがそうですが、この発生器によって作られる炭酸泉の炭酸ガス濃度は1000ppm以上で、十分に炭酸ガス効果が期待できる濃度になっています。この人工炭酸泉発生器の登場で、炭酸泉の効能を発揮できる環境が人工的に作れるようになったわけです。
炭酸泉の全身作用
①循環系への作用
 第一に炭酸泉に入ると皮膚の血流が増加します。これは炭酸ガスの持つ最も特徴的で顕著な「血管拡張作用」によるものです。東洋西洋はもちろん、老若男女、健康・不健康、病気のあるなしを問わず、炭酸泉につかって炭酸ガスが皮膚から浸透した部分は「必ず」、血管が速やかに拡張します。
この確実な血管循環改善作用は、医療現場のさまざまな場面で応用が始まっています。動脈硬化による下肢末梢血流障害を抱える患者さんは重症になると足の切断を迫られることが少なくありませんが、それを救う成果も報告されています。
また、血管循環改善作用から、下肢静脈瘤の改善や、むくみやセルライトの改善など静脈やリンパに関係する症状も改善する可能性が大きいとみられます。
②循環調節への作用
炭酸泉を行ったときに起こる、もうひとつのきわめて特徴的なからだの反応は、血圧が下がり、心拍数が少なくなるということです。このことは人工炭酸泉が自由にできるようになって動物実験によって確認されたもので交感神経を通して起こっているのではないかと考えられています。
また、炭酸泉によってHSPが増加すると報告されています。病気で運動ができない人、あるいは時間が無くて運動不足になっている人が人工炭酸泉によって手軽に健康管理ができる可能性があるという意味でも価値があるとされています。
冷えた足を温める効果は抜群です。ある神経難病の患者さんは終日車いすで過ごしていますが、足の甲は紫色に近い色になって冷たく、いつも分厚いソックスをはき、電気カーペットなどで保温していました。足の皮膚温度も測定できないほどでしたが、炭酸泉で足湯をすると皮膚は赤くなり、皮膚温も36.2度まで上昇しました。炭酸泉足湯後の保温効果も比較的高く、30分たっても肌の色はピンク色に近かったそうです。
まとめてみると、人工炭酸泉にはいくつかの可能性も含めた作用があります。
①医療にも貢献できる確実な生理作用
ヨーロッパでは古くから「心臓に良い温泉」として天然炭酸泉の入浴が医療用に活用されてきました。このような状況も踏まえはっきりしているのは、慢性的に発生してくる生活習慣病や症状に効果が期待できるということです。糖尿病・閉塞性動脈硬化症・床ずれ・関節リウマチの痛み・高血圧などの改善に炭酸泉の全身浴や部分浴が有効であることが分かってきています。
②人工炭酸泉は美容によい?
炭酸ガスの生理作用が医療用に活用できるのなら、美容にも活用できるはずです。実際に使ってみると、血行がよくなり、ぽかぽかする以外に「肌がすべすべになった」ということが数回の使用で分かります。炭酸ガスは末梢血管を拡張させ、血流量を増やすことはすでに科学的に確かめられています。肌に栄養や水分を供給しているのも血液ですから、血流が良くなることで、肌はよりみずみずしくなり、しわやシミにも効果がみられると考えられます。
また、皮膚細胞は一定期間で生まれ変わって、肌のみずみずしさや若々しさを保っているわけですが、いわゆる「ターンオーバー」といわれる皮膚細胞の新陳代謝もこの炭酸ガス作用によって促進されることは十分に考えられます。特に女性はこれからの夏の季節は足を出す機会が増えますが、足のカサカサのケアにもなるはずです。
さらに、細胞の新陳代謝を活発にするということは、それだけからだが酸素を消費してエネルギーを生産するということ。うまく使えばダイエットにも効果がある可能性があります。
いずれにせよ、これらは生理作用の活性化による効果ですので「一回で劇的な効果が現れた」ということはないのでしょうが、頻繁に使用することでその効果は十分に期待できるものであると思われます。
③スポーツなどの肉体疲労の回復に。
筋肉が疲労すると代謝物質が筋肉にたまって血液循環が悪くなります。エネルギーを使って酸素不足を起こしているのに、更に新鮮な血液の流れが悪くなり回復が遅くなります。激しい運動の後は、じっと動かないで休んでいるよりも軽い運動をした方がかえって疲労回復に役立つことはよく知られています。これは筋肉が動くことによって血液循環が促され、代謝物質をより早く代謝させることができるからです。入浴などによって温まることはこれと同じで、疲労回復に明らかに役立つことは経験があるでしょう。確実に血管を拡大させる作用を持つ炭酸泉は、さらにその効果は高まります。
「炭酸泉」は、健康ランドみたいなところでも入ることができますし、当院にも足浴ですが入ることができます。炭酸泉は、ほとんどデメリットは無く、メリットは上述のように、いくつか確認されています。東洋医学的には、鍼灸治療で気の循環が良くなり、炭酸泉で血の循環が良くなります。両者を併用することで、より治療効果が上がるので、ぜひ試してみてください。

富士市・富士宮市で不動産をお探しなら【ゆかり】をご利用ください。富士山の見える物件をはじめ、中古住宅・マンション・新築戸建・土地などの売買や賃貸、空き家や空き地の売却査定、不動産相続の相談等を承っております。また、貸店舗やテナント・倉庫なども取り扱っております。出来る限りお客様のご希望に叶いますよう努力致しますので、お気軽にお問い合わせください