【2024年6月7日 今日の富士山】

おはようございます。
薄雲が広がり、暑くも寒くもなく過ごしやすい体感。
少し顔を覗かせていた富士山は、すぐに雲の中へ隠れてしまいました。
雪は少なくなってますが、まだ意外と残ってます!
今日も急な天候の変化にお気をつけください。車が濡れていたので、早朝はちらっと雨が降ったようです。この時期は場所によって天気や気温も変わるので、晴雨兼用の折りたたみ傘があると便利ですね☆
運動会、祭りなどイベントが多くなってきましたが、疲れを溜めないよう休息をとりつつ、金曜日も頑張っていきましょう!
それでは今日は“世界食品安全の日”について書いていきます。
今日6月7日は、世界保健機関(WHO)と国連食糧農業機関(FAO)が定めた世界食品安全の日です。
食品安全とは、細菌や化学物質の汚染を防ぎ、食中毒リスクから人々の健康を守るために、食品の生産から消費までの全ての段階において、衛生管理を適切に行うことを意味します。
世界では、毎年10人にひとりの割合で、安全でない食品に起因する病気にかかっています。この日は、食品が原因で発生する疾病を防ぎ、健康を守るために食品安全がいかに重要であるかを広く伝え、食品に由来する病気を防ぐための行動を促すために制定されています。
家庭でできる食品安全の基本のひとつに、食中毒予防があります。
食中毒予防の三原則「つけない」「ふやさない」「やっつける」を実践しましょう。
  こまめな手洗い、正しい食品の保存、調理器具の殺菌洗浄、しっかりとした加熱調理など、「世界食品安全の日」にあらためて意識してみてください。
最後に、食べ物にまつわる雑学を少しご紹介します。
家庭料理でも外食でも、みなさんよく口にするであろう「きゅうり」は、世界一栄養素が少ない野菜です。
なんとその不名誉な事実が認められ、ギネスブックにも世界一栄養素が少ない野菜として掲載されてしまったそう。確かにきゅうりには特に目立った栄養成分は含まれておらず、それどころか多少含まれているビタミンCを自ら酸化させてしまう「アスコルビナーゼ」という成分が含まれているのです。きゅうり自身だけでなく、一緒に摂った他の野菜のビタミンCまでも酸化させてしまうので、食べ合わせには注意しましょう。
ただし、きゅうりの主成分は水分なので、夏の火照った体を芯から冷やしてくれる効果は期待できます。また、鮮やかな緑色が食卓に華を添えたり、コリッとした満足感ある歯ごたえがダイエットに一役買ってくれる、という嬉しい面も持っています。栄養価が低いことは事実ですが、上手に取り入れて美味しく食べたいものですね。
お寿司やおにぎりなど、日本食ではなじみ深い食材「海苔」は、実は海外では消化に悪い食べ物だとされています。
海苔を消化できるのは世界中で日本人だけ、という驚きの調査結果をアメリカ国立バイオテクノロジー研究センターが発表しているのです。日本人の腸内のみにしか存在しないバクテリアがその理由です。
古くは8世紀頃から海苔を食してきたとされる、日本人の祖先から脈々と受け継がれてきた食文化の歴史が、消化を可能にさせる秘密だと言われています。研究者の説によると、腸内細菌が遺伝子レベルで酵素を作り出すよう指示を出して働きかけ、その結果、本来消化できないはずの海藻を日本人だけが消化できるようになったのではないかということです。
ちなみに生の海苔を消化できるのは日本人だけですが、火を通した海苔は外国人でも消化できます。また、栄養が豊富に含まれている海苔は、海のマルチビタミンとも言える存在。煮ても焼いても栄養素が壊れない上に、焼き海苔たった2枚分で一日に必要なビタミンA・B1・B2をクリアできる程の栄養価! 他にもビタミンCや鉄分、カロテンなど、身体に良いものが多く含まれているので、ぜひ進んで摂りたい食材です。
「世界食品安全の日」をきっかけに、改めて食の安全について考え、正しい知識と行動を身につけることが重要です。日々の食生活を見直し、安全で美味しい食卓をみんなで作り上げていきましょう。

富士市・富士宮市で不動産をお探しなら【ゆかり】をご利用ください。富士山の見える物件をはじめ、中古住宅・マンション・新築戸建・土地などの売買や賃貸、空き家や空き地の売却査定、不動産相続の相談等を承っております。また、貸店舗やテナント・倉庫なども取り扱っております。出来る限りお客様のご希望に叶いますよう努力致しますので、お気軽にお問い合わせください