【2021年9月14日 今日の富士山】

おはようございます。
今朝は雲の中にまぎれそうな富士山でした☆
昨日の日中は暑かったですが、今日はさほど気温は上がらず過ごしやすい一日となりそうです。
着々と秋が近づいてきましたね。
紅葉と富士山の共演が待ち遠しいです。
日々の気温差や気圧の変化があり、体調を崩す方が多いのでお気をつけください。
私も今朝、片頭痛があったので耳マッサージをしてカフェインを摂取しました!
あまり薬には頼りたくないので、自力で治まってくれればいいのですが…。
緊張性頭痛(重い、締め付け、肩こりの)の場合⇒温めてマッサージ
片頭痛(ズキズキ、だるい、ふらふら)の場合⇒冷やして暗くして寝る
体調に合わせた自己ケアで頭痛を繰り返すことが少なくなるそうです。
さて今日9月14日は「食いしん坊の日」。
く(9)い(1)し(4)んぼうの語呂合わせにちなんで制定されています。
食欲の秋!と言われるように、秋は美味しい味覚が沢山ありますよね^^
美味しすぎてついつい食べすぎてしまうので、しっかりと食べつつ、運動もしていきたいと思います!
皆さんも食べすぎたら体を動かして消費してみては♪
今日も体調に気をつけて頑張っていきましょう!
それでは今日は“トマトジュース”について書いていきます。
健康維持のために「トマトジュース」をよく飲む人も多いかと思いますが、食塩入りと食塩不使用の製品の違いが気になるところではないでしょうか。
トマトジュースになぜ塩が含まれているのかというと、甘味を感じることができ、青臭さを抑えることができるためです。
日本ではまだ、トマトジュースが普及していない頃、現在のようにトマトの品種開発も進んでいなかったため、食塩を入れてトマトのうま味や甘みを引き立たせ、美味しく飲みやすい味に仕上げていました。
トマトが苦手な方でも飲みやすくするために、市販のトマトジュースには塩が含まれているケースが多いのです。
近年では健康志向の方が増えたことをきっかけに、さまざまな食品で減塩に対する取組みが行われています。
トマトジュースも例外ではありません。
無塩のトマトジュースは、有塩のトマトジュースに比べて素材本来の味を楽しむことができます。
無塩の他にも、低塩、食塩無添加などの現在のニーズに合わせた製品も販売されるようになりました。
トマトに含まれる栄養素でもっとも注目されるのはリコピン。
美容・健康目的でトマトを摂取する人の大半はリコピン目当てかと思います。
実はそのリコピン、生のトマトよりもトマトジュースやケチャップの方が多く含まれているのです。
理由は単純、生食用と加工用でトマトの種類が違うからです。
生食用トマトはスーパーで売られているので見たことあるがと思いますが、加工用トマトは生食用よりももっと真っ赤な色をしています。
トマトの赤い色はリコピンの色素によって生み出されています。
つまり赤が濃いトマトほどリコピンの含有量が多いのです。
Lサイズの大きな生のトマト2個(500g)と小さなトマトジュース缶(160g)に含まれるリコピンの量は15㎎で一緒です。
トマトジュースが苦手という方は生トマトからリコピンを摂取するのも良いですが、出来るだけ加熱して食べた方が良いです。
リコピンは加熱することによって吸収率が高まるので、効率よく摂取するならトマトスープがおすすめです。
トマトジュースに含まれるすべての栄養素を書くとキリがないのですが、アミノ酸の一種である『GABA(ギャバ)』が含まれています。
リコピンには善玉コレステロールを増やす機能が、GABAには高めの血圧を下げる機能があることがそれぞれ報告されており、血中コレステロールが気になる人や血圧が高めの人におすすめです。
食塩入りの製品、食塩無添加の製品ともに、1日コップ1杯(200ミリリットル)を目安に継続的に飲むことを推奨していますが、腎臓の働きが弱い人や食塩の取り過ぎに注意している人などは医師の指示に従って、飲んでいただければと思います。
トマトジュースは夜寝る前に飲むのが最も効果的です。
寝ている間に成長ホルモンを分泌させるのがベストなので、寝る数時間前に摂取することをおすすめします☆

富士市・富士宮市で不動産をお探しなら【ゆかり】をご利用ください。富士山の見える物件をはじめ、中古住宅・マンション・新築戸建・土地などの売買や賃貸、空き家や空き地の売却査定不動産相続の相談等を承っております。また、貸店舗やテナント・倉庫なども取り扱っております。出来る限りお客様のご希望に叶いますよう努力致しますので、お気軽にお問い合わせください