【2019年6月5日 今日の富士山】

おはようございます。今日も天気は曇り。
朝から雲で薄暗いですが富士山の頭は顔を出してくれていました^^
もうすっかりと雪はなくなり、初夏にむけて富士山も衣替えを完了させています。
今日はにわか雨など、各地で天気が急変するおそれがあるそうです。
雷を伴っての激しい雨が降るところもあるようなので、お出かけの際には十分注意してくださいね。
湿度が高くムシムシとした暑さとなるため熱中症対策も引き続き心がけてください☆
頑張りどころの週半ば!今日も1日乗り切りましょう!
さて今日は“御朱印”についてかいていきます。
神社仏閣へ参拝した証として頂ける「御朱印(ごしゅいん)」が、平成から令和への御代替わりに際してブームとなっているようです。
しかし中には「平成最後」「令和最初」など、特別感の高い御朱印をインターネット上で高額転売したり、御朱印を求める際のマナーが悪かったりと、色々問題もあるようです。
そもそも御朱印とは何なのか、その由来など知ることで「然るべき扱い方」が見えて
来るかも知れません。
御朱印の始まりには諸説あるそうですが、有力な説としては「寺院に納経(のうきょう)した、功徳(くどく)の証」として頂いたそうです。
納経とはコピー機もコピー&ペーストもない時代のこと、ありがたい経文(お経の文書)を書き写して(写経)お寺に納めることで、仏様の御心に適う善行=功徳として流行りました。
この説にのっとれば、本来ならお寺で写経しないと頂けないものですが(現代でもそういうお寺さんもあるそうです)、時代が下るに従って「参拝した功徳の証」として頂けるようになり、やがて神社でも始められたと考えられます。
御朱印はその名の通り朱墨で捺された印と、多くの場合「奉拜(ほうはい。拝み奉る)」と右上に、参拝日時が左列に墨書され、後日の楽しい思い出を記念する縁(よすが)として、多くの方に人気のようです。
御朱印はあくまでも納経や参拝と言った宗教行為の証明として頂く、いわば神聖なものですから、それ相応の取り扱いが求められます。
神社仏閣によっては御本尊様や御神体に準ずる存在として扱っているところもあり、粗末にしては神仏に対する失礼な行為=マナー違反として罰が当たるでしょう。
例えばスタンプラリーや芸能人のサインよろしく、Tシャツや腕、その辺のテキトーな紙切れに捺すように求めても、断られてしまうでしょう。
また一度頂いた御朱印は、お守りや御札と同じように取り扱うべきです(処分することもないとは思いますが、どうしてもという場合はお焚き上げに出すのが良さそうです)。
そこで、頂いた御朱印を大切に保管するため、御朱印帳(ごしゅいんちょう)を用意するのがいいでしょう。御朱印帳は市販されているものもあれば、神社仏閣でお頒(わか)ちされているものもあり、デザインもオシャレだったりカッコよかったりと様々なので、好きなものを買うとテンションも上がります。
御朱印帳を買っておけば、もし忘れてきてしまった場合でも予め半紙に捺印・墨書された御朱印が用意されていることもあり、帰宅してから貼りつけることもできます。
何より、一冊の帳面に御朱印をまとめておくことで、後から日付を追って見返しながら思い出を振り返ったり、御朱印それぞれの個性を見比べたりと言った楽しみ方もおすすめです。
ここでまた注意点として、神社仏閣によっては「神社と寺院で、御朱印帳を別々にすべき」「寺院でも、他宗派の御朱印が捺してあったら捺してくれない」などと言ったローカル?ルールがあるようで、そういう神社仏閣では「郷に入れば郷に従え」で、謙虚かつ柔軟に快く御朱印を頂きたいものです。
あと、当然ながら御朱印は「参拝の証」ですから、鳥居や山門をくぐってまっすぐ社務所や寺務所へ行って御朱印だけもらって蜻蛉返り、ではなく、きちんと(時間の許す限り、丁寧に)参拝しましょう。
御朱印は神社仏閣へ参拝するのはもちろん、その神社仏閣のある土地へ出かけるモチベーションとなりますが、ただ集める・コンプリートするだけではなく、頂いた御朱印の一つ一つをじっくりと鑑賞する楽しみも知って頂けたらと思います。
例えば同じ神社仏閣でも参拝した日の担当によって御朱印の捺し方が違ったり、御朱印と墨書のバランス、そして墨書の筆遣いに個性が出ていたりなど、どれ一つとして「同じ御朱印は存在しない」ことに気づくと、単なるスタンプラリー感覚を越えた楽しみが持てるでしょう。
また、一つの神社仏閣でも、お祀りしている神仏が複数いらっしゃることもあり、御朱印もそれぞれ頂けることがあるため、一度に頂いてもよし、あるいは次回の楽しみにするのも趣深いものです。
御朱印集めはいっときのブームで一気呵成にコンプリートしておしまい、よりも、一年に一つであっても、細く長くコツコツと集めることで、御朱印を見返しながら人生の節目を振り返ることが出来ます。
人間に対するマナーが真心から発するように、神仏に対しても信仰とリスペクトをもって接すれば、楽しい思い出と共に、有意義な御朱印集めが出来ることでしょう。

富士市・富士宮市で不動産をお探しなら【ゆかり】をご利用ください。富士山の見える物件をはじめ、中古住宅・マンション・新築戸建・土地などの売買や賃貸、空き家や空き地の売却査定不動産相続の相談等を承っております。また、貸店舗やテナント・倉庫なども取り扱っております。出来る限りお客様のご希望に叶いますよう努力致しますので、お気軽にお問い合わせください