おはようございます。
今日も富士山見えました☆
3日連続で富士山を見ることができるのって久しぶりじゃないですか?
嬉しいしなんだか安心しますね^^
今日の雲はうろこ雲でしょうか?
雲と富士山の相性が良くとても素敵です♪
台風ですが、10号と11号も発生して結局3つになりましたね!
9号と10号が日本に接近する進路予想となっています。
明日からの3連休中に10号の影響で荒れた天候になるところもあるので注意が必要だそうです!
ちょうどコロナ感染者数も激増し、県内でも蔓延防止措置が適用される方針なので、連休はお家時間を過ごすことになりそうですね。
それにしても、今日も朝から暑い!
ちょっと外にいるだけで汗が噴き出てきます。
朝でこんなじゃ昼間はとんでもないことになりそう…。
熱中症に気をつけて今日も1日頑張りましょう!
それでは今日は“制汗剤”について書いていきます。
夏になると脇の汗染みを気にして、「制汗剤」を使う人も多いと思います。
最高気温が35度近い日になると、汗で恥ずかしい思いをしたくないという気持ちから、制汗剤を決められた量よりも少し多めに使ったり、全身に使ったりする人もいるのではないでしょうか。
しかし、制汗剤は体温調節のための汗を出にくくさせるわけで、使い過ぎると体に何らかの影響があるようにも思います。
制汗剤には、汗腺(皮膚の皮下組織内にあり汗を分泌する部分)を一時的に引き締めて、発汗を抑える成分が含まれています。
主に、アルミニウム化合物が汗の通り道である汗腺をふさぐことで発汗を抑えます。
制汗剤の使い過ぎは体に局所的な影響と全身的な影響を与える可能性があり、特に全身的な影響では、命に関わる危険もあります。
局所的な影響としては、制汗剤に含まれる成分で、かぶれなどの刺激性接触皮膚炎を起こすことがあります。
継続的に制汗剤を使い、皮膚が刺激されることが続けば、皮膚の黒ずみなどの色素沈着を引き起こすこともあります。
しかし、かぶれを起こした場合には、直ちに制汗剤の使用をやめ、ステロイド軟こうを塗布すれば改善するので、危険というほどではありません。
危険なのは全身的な影響です。
例えば、最高気温が35度近くになるようなとても暑い日には、外出すると大量の汗が出ます。
汗染みができるのを恐れ、全身に制汗剤を使うなど使い過ぎる人もいると思いますが、全身に使用すると暑いときや運動したときに出る『温熱性発汗』を抑えてしまうため、熱中症のリスクが高まります。
基本的に、制汗剤は脇や足など部分的な使用にとどめておいた方がよいでしょう。
脇や足からの発汗は『精神性発汗(緊張汗)』が主であり、それらを止めたとしても体温調節に大きな影響を与えないからです。
正しい使い方をすれば、制汗剤で汗を抑えることに何ら問題はありません。
ただ、制汗剤を使うことで皮膚にかぶれができるなど、皮膚に何らかの影響がある人はあまり使わない方がよいでしょう。
制汗剤以外の汗対策としては
▽汗を小まめに拭き取る
▽手首や膝裏、首などを冷やして体温を下げる
▽汗対策インナーや汗取りパッドを使用する
などがあります。
汗を拭くときは乾いたタオルではなく、湿らせたタオルで軽く押さえながら、優しく拭き取ると気化熱で体温を下げることができ、発汗を自然に抑えることができます。
皮膚を冷やす場合は保冷剤をじかにではなく、薄いタオルなどで巻いたものを当てるようにしましょう。
富士市・富士宮市で不動産をお探しなら【ゆかり】をご利用ください。富士山の見える物件をはじめ、中古住宅・マンション・新築戸建・土地などの売買や賃貸、空き家や空き地の売却査定、不動産相続の相談等を承っております。また、貸店舗やテナント・倉庫なども取り扱っております。出来る限りお客様のご希望に叶いますよう努力致しますので、お気軽にお問い合わせください