昨日から久し振りの雨でしたね。ここ最近、天気の良い日が続いていたので、2日も続いて雨なんて珍しい!と思いました。昨日は冷え込みもかなりあって、本当に真冬の寒さでしたね。それから比べると、今日は同じ雨でも昨日よりは寒さが和らいでるかな?と思ったりもしました。昨日は本当に寒かったですよね?昨日と今日は鍋♪にするお宅が増えそうですね♪家族で鍋を囲んで団らん♪良いですね!富士山は、雨が上がって夕方からですが、ハッキリと見る事が出来ました♪2日振りの富士山掲載です!見ました?さすがに雪が凄い!!でも、綺麗ですねぇ!夕方の富士山も良いですよね♪さて、それでは今日の記念日を紹介します。今日は『四十七士討ち入りの日,忠臣蔵の日』です。1702(元禄15)年のこの日、赤穂浪士47人が本所の吉良邸に討ち入りし、主君の仇討ちを成し遂げた。1701(元禄14)年3月、江戸城松之廊下で播磨赤穂藩主・浅野内匠頭長矩が、幕府の礼式を司る高家筆頭の吉良上野介義央に小刀で切りかかるという事件が起った。浅野には即日切腹、領地没収という厳しい処置がとられたが、吉良には一切のお咎めがなく、これが事件の発端となった。家臣たちは主君の仇を討つ為に綿密に計画を練り、翌年12月14日寅の上刻(現在の暦法では15日午前3時ごろとなるが、当時は日の出の時間に日附が変わっていたので14日となる)、大石内蔵助の率いる47人が、本所の堀部安兵衛宅に集まり、そこから吉良邸へ討ち入った。2時間の戦いの末、浪士側は一人の死者を出さずに吉良の首を取ることができた。世論は武士の本懐を遂げた赤穂浪士たちに味方し、幕府は翌年2月4日、一同切腹という処置をとった。この事件を題材として、歌舞伎『仮名手本忠臣蔵』等100種にも登る作品が作られ、現在まで語り継がれていると言う事です。これはもう!有名なお話しで、この時季と言えば!って感じですよね。毎年、いろんな役者さん達が演じる忠臣蔵がテレビで放送されます。私は歴史系が好きなので、ついつい見たくて見てしまいます♪時代劇とか。何か面白いんですよね。昔話とか。最近の新しいドラマなんかはそんなに興味が湧かないんですけどね。次は『南極の日』です。1911(明治44)年のこの日、ノルウェーの探検家・アムンゼンと4人の隊員が人類で初めて南極点に到達したそうです。南極・・・聞くだけで寒そうですね。寒いと言うよりは、もはや極寒でしょう。探検家の方達も素晴らしいですが、本当に身体には十分気を付けて欲しいと思います。南極。まず行く事はないですが、私は行きたくないなぁ・・・。って思ってしまいます。今日も雨でだいぬ気温が下がっているので、厚着をして、風邪などひかない様に!気を付けましょうね!因みに、我が家は今日はモツ鍋♪です!寒いので、家族で鍋を囲んで温まりたいと思います。今日も帰りが楽しみです♪♪
富士市・富士宮市で不動産をお探しなら【ゆかり】をご利用ください。富士山の見える物件をはじめ、中古住宅・マンション・新築戸建・土地などの売買や賃貸、空き家や空き地の売却査定、不動産相続の相談等を承っております。また、貸店舗やテナント・倉庫なども取り扱っております。出来る限りお客様のご希望に叶いますよう努力致しますので、お気軽にお問い合わせください。