昨日は午前中には雨が降って来てしまい、1日雨となりました。今日は朝から昨日の天気が嘘の様にスッキリとした綺麗な青空で暖かい1日になりそうです!皆さん♪富士山、今日は綺麗ですよぉ!!しかも、何と今年初の!富士山の頂上付近にうっすらと雪の様な白い物が!!!これは富士山の初雪☆ですよね!?空も青く澄んでいて、富士山もハッキリと出てくれて今日はとっても良い富士山の写真が撮れました♪何だか嬉しい気分です♪♪もう冬なんですね・・・。さて、そんな今日ですが何の日かと言うと『原子力の日』です。日本政府が1964(昭和39)年に制定。1964(昭和38)年、茨城県東海村の日本原子力研究所で、日本初の原子力発電が行われた。
また、1956(昭和31)年のこの日には日本が国際原子力機関(IAEA)に加盟したんだとか。これに因んでもう一つ『反原子力デー』です。「原子力の日」に因み、各地で原発反対の運動が行われるんだそうです。どうでしょう・・・。東日本大震災を思い出しますね。福島県の原発、とても悲惨なものでした。その後の生活もまだまだ復興には時間がかかるでしょう。今でも黒い大きなゴミ袋はあちこちに集められたまま片づけられずに置かれています。それを思うと、原発はない方が良いと思うかもしれませんが、電気を使わない生活も出来ません。震災が起きる前は有り難いものだったかもしれませんが、今ではあの状況を見ると、原発反対の気持ちも分からなくないですね。次は『柿の日』です。全国果樹研究連合会が2005(平成17)年に制定。1895(明治28)年のこの日、俳人・正岡子規が「柿食へば鐘が鳴るなり法隆寺」の句を詠んだそうな。有名な俳句ですよね。次は『青汁の日』です。アサヒ緑健が制定。10をアルファベットのIOに見たてて「青」と読み、26を「汁」と読む語呂合せなんだとか。何だかちょっと無理がある気がしますね。最後は『きしめんの日』です。愛知県製麺工業協同組合が制定。食欲の秋の10月と、きしめんはつるつる感が特徴であることから「2(つ)6(る)」の語呂合せだそうな。食欲の秋!来ましたね♪♪麺類はつるつると食べやすいので、ついつい食べ過ぎてしまう方もいらっしゃるのでは?特に、夏の時季なんて言うのは食欲も減って来て、夏バテなんて事も!でも、きしめんだったり、そうめんだったりすると冷たくて喉ごしも良くて何だか食べれてしまうような♪そうめんの日は創らないんですかね?さて、明日はどんな1日になるでしょうか?富士山の雪は今日の暖かさで溶けてしまうかもしれませんが・・・。これからの富士山が楽しみです♪♪
富士市・富士宮市で不動産をお探しなら【ゆかり】をご利用ください。富士山の見える物件をはじめ、中古住宅・マンション・新築戸建・土地などの売買や賃貸、空き家や空き地の売却査定、不動産相続の相談等を承っております。また、貸店舗やテナント・倉庫なども取り扱っております。出来る限りお客様のご希望に叶いますよう努力致しますので、お気軽にお問い合わせください。