
【2025年5月19日 今日の富士山】
週末からぱっとしない天気が続いていますね。今日も一日概ね曇り予報です。
自宅周辺も霧で真っ白に。富士山は薄っすらと姿が見えております!
日中は夏日になるようなので、油断せずに熱中症対策をしてください。
九州で早くも梅雨入りの発表がありました。今年は全国的に早い梅雨入りかも…?!
これからますます富士山が見えにくくなりそうですね。この時季は貴重な富士山と陽射しを大事にしていきましょう♪
気温差で体調崩さないよう気をつけながら、良い一週間をお過ごしください。
それでは今日は“むくみ”について書いていきます。
気付いたら顔や足がパンパンになっていたという経験は誰にでもあるのではないでしょうか?
さまざまな原因で起こる「むくみ」は、とくに女性に多い悩みです。見た目にも影響するため、どうにか解消したいですよね。
むくみは脂肪と違い、ケアすれば比較的簡単に解消できるといわれます。
むくみ(浮腫)は体内に余計な水分がたまっている状態といわれています。
人間のからだの約60%は水分で、そのうち40%は細胞内の水(細胞内液)、残りの20%は細胞外の水(細胞外液)とされています。
むくみには、後者の細胞外液が大きく関わっているとされているのです。
細胞外液は、血液に含まれる水分や、細胞と細胞の間を満たしている水分です。これらの水分には、細胞に栄養を送ったり、老廃物を除去したりする働きがあるといわれます。
通常、細胞外できが細胞や血管の中を行き来することで、からだは体内の水分バランスを保っているといわれます。しかし、このバランスが崩れると、細胞と細胞の間に余分な水がたまってしまいます。この状態が「むくみ」です。
むくみの主な原因は以下の通りです。
・血流が悪い(デスクワーク、立ちっぱなし、冷え性など)
・筋肉がない(運動不足など)
・締め付けの多い服や下着を着ている
・塩分の摂り過ぎ
・月経周期によるホルモンの変化
・睡眠不足
むくみの原因として多いのが、血流の悪さです。運動不足や締めつけなどにより血流が悪くなると、細胞から水分がうまく代謝されなくなり、むくみにつながるとされています。
また塩分など味の濃い食事を摂ると、血中の塩分濃度が高くなります。からだはそれを薄めようとするため、結果として水分をためこみやすいからだになってしまうといわれます。
女性の場合はホルモンの影響で、むくみやすくなるといわれます。生理前に増える黄体ホルモンは、からだに水分をためこませる働きがあるため、生理前には自然とむくみやすくなるのだそうです。
その他、睡眠不足もホルモンバランスに影響し、むくみにつながるとされています。
顔や足がむくむと、顔の印象が変わったり太って見えたりして、せっかくのおしゃれも楽しめません。また、むくみは病気につながることもあるため、健康面でもむくみを放置するのは好ましくありません。
そこで次に、効果的なむくみ解消法をいくつかご紹介します。
1.ストレッチ・エクササイズ
むくみ解消には、ストレッチやエクササイズが効果的です。
①仰向けになり、両足を床に対して垂直に持ち上げます。
②その状態のまま、しばらく足を大きく開いたり閉じたり(パカパカ)します。
2.むくんだ部位を上にする(とくに脚の場合)
むくんだ部位を上にすることで、重力の関係で血流やリンパの流れが良くなるとされています。仰向けになり、壁に脚をまっすぐ立てかけ、そのまましばらくキープするだけでも脚のむくみ解消効果が期待できるでしょう。
また、前述1の「脚パカ」とあわせて行うと、より効果的です。
3.湯船につかる・サウナ
むくみの大きな原因である血行不良・冷えを簡単に解消してくれるのが「入浴」です。しっかり湯船につかってからだの芯から温まることで、血流改善・代謝アップ・デトックス効果を得られるはずです。
また、サウナもとてもおすすめです。サウナに一定時間入ることで、余分な水分や老廃物が排出されやすくなるため、高いデトックス効果を得られるとされています。
入浴・サウナの後は、しっかり水分補給をしてください。
4.カリウムを摂取する
電解質のカリウムには、体内の余分な塩分の排出を促して水分量のバランスを一定に保つ働きがあるといわれます。そのため、カリウムが含まれている食べ物を意識的に摂ると、むくみ解消に効果が期待できます。
カリウムが多く含まれている食べ物としては、バナナ、アボカド、かぼちゃ、ほうれん草、小松菜、海藻類、ヨーグルトなどが挙げられます。
5.塩分をひかえる
塩分はむくみの大敵です。
電解質のナトリウム、すなわち塩分は、腎臓で尿を作る際に水分が体内に再吸収されるのを促すため、水分がからだにたまりやすくなってしまい、むくみを引き起こすといわれています。
むくみが気になるときは、塩分の多い食事や味が濃い食事を控えましょう。
何をやってもむくんでしまう、むくみやすい体質をなんとかしたいという方は漢方薬がおすすめです。
漢方薬は医薬品として効果が認められている自然由来のお薬です。
比較的、副作用が少ないといわれているため、安心して服用できる点もメリットです。
漢方薬は体質の改善に働きかけるため、むくみの解消だけでなく、ダイエットでリバウンドを繰り返したくない方への痩せやすい体質づくりには最適といえるでしょう。
むくみを解消するだけでも顔やからだがスッキリして、見た目の印象も変わるはずです。
さらに、むくみの解消は血流の改善や基礎代謝アップといった効果が得られるため、痩せやすく、太りにくい体質への変化も期待できます。
むくみ解消はいいことずくめなので、ご紹介した方法をぜひ実践してみてください。
富士市・富士宮市で不動産をお探しなら【ゆかり】をご利用ください。富士山の見える物件をはじめ、中古住宅・マンション・新築戸建・土地などの売買や賃貸、空き家や空き地の売却査定、不動産相続の相談等を承っております。また、貸店舗やテナント・倉庫なども取り扱っております。出来る限りお客様のご希望に叶いますよう努力致しますので、お気軽にお問い合わせください